こ

アイの歌声を聴かせてのこのレビュー・感想・評価

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)
3.6
久しぶりに映画を観た。公開後に徐々に評判が上がってきた作品で、職場の同僚もとてもハマっていたのでまあ観とくかという感じで。

肩肘張らずに観ることが出来て楽しかったし、後半はウルウルしました。ああいう「ずっとあなたのことを見てたよ」みたいな話に弱いんですよね。実際問題ああいうこと起きると怖いっちゃ怖いですけど。『2001年宇宙の旅』のHALがめっちゃ可愛くなってしかも(とりあえず現時点では)人間と上手くやっていくっていう話ですかね。

前半は間延びしてるかなと思わなくもないですけど、あれぐらいでちょうど良かったかな。アヤとゴッちゃんが仲直りするシーンが1つ目のこの映画の山場だと思うし実際あそこの歌はすごい良いんですけど、まあ何となく良い感じの歌を聴いてたら仲直りした…みたいな風にも見えていまいちシオンの歌が突拍子もなかった気がしましたね。基本どの歌のシーンも突拍子もないですけど。

SFではありますけど藤子・F・不二雄が言うところの「すこし・ふしぎな」世界でしたよね。子ども側の視点で描かれたジュブナイルSFだったと思う。大人側の理屈とか倫理とか、そもそもやっぱAIが人間の命令以外の部分で動き出したら困るでしょとかまあやろうと思えばもっと複雑にできるんでしょうけどそこらへんは上手く省略されててかつ成功してたのかなと。
こ