天使/L’ANGE デジタルリマスター版に投稿された感想・評価 - 15ページ目

『天使/L’ANGE デジタルリマスター版』に投稿された感想・評価

buccimane

buccimaneの感想・評価

3.5

最初の人形をつつくシーンははい反復ですね分かりましたからとか思ったけど牛乳こぼす前の暗いなか運ぶシーンとか図書カードディグるとことか壁に穴開けるシーンとか鮮やかで好き。
あと横縞のシーンのテーブルの…

>>続きを読む
sawa

sawaの感想・評価

4.0

謎めいてるけれど、催眠的で見入ってしまいました。反復しながら前進するので「えっなになに、よく見せて!」という気持ちが心ゆくまで満たされます。「おわかり頂けただろうか…」感もあって面白い。忘れかけた頃…

>>続きを読む
fam

famの感想・評価

3.8

めずらしく寝なかった映画
実験映画の面白さは、監督がまじで遊んでつくってるところ
大変かもしれないけど楽しさが伝わってくるかんじ
それがあった
あとは音と映像(写真、光、モチーフ)が絶妙なんだよな。…

>>続きを読む
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

2.5

【堕ちてゆく、堕ちてゆく、夢の中へ】
パトリック・ボカノウスキーのカルト実験映画がまさかのデジタルリマスター化されイメージフォーラムにて公開された。

かつて写真の登場によりマイブリッジは馬の動きを…

>>続きを読む
5555

5555の感想・評価

5.0

スクリーンに映し出されたものを見るとき、そのモチーフの意味を解するよりも先にまず光が目に届く。この映画に出てくる登場人物たちはみな匿名的な人物として描かれているが、もしかしたら、本作における主人公と…

>>続きを読む
櫻

櫻の感想・評価

-
点滅して脳に焼きつく光。反復につぐ反復による残像。けたけた笑い声。映像に溶けていく音楽。瞼を閉じて見る夢はほんとうはこんなかたちをしていたのだと錯覚してしまう。
loyun

loyunの感想・評価

4.0

実験映画。写真のコマどり?
写っているものはほとんど被写体が見えないし、どういう状況下にいるのかも分からない。光だけがとても印象に残ってる。最初見た時は映像なのか、アニメーションなのか、どっちか分か…

>>続きを読む
生理的に受け付けない音空間がある。
苦手な音響で長く感じる。
サイレントだったら最高かも。
かぶき

かぶきの感想・評価

4.2
光と闇の相克
連続するイメージの洪水に呑み込まれるような映像体験

一つ一つの断片が未だに心に引っかかっている。
gfbsj

gfbsjの感想・評価

-

終始流れる〜弦楽器と陰鬱な閉塞感、反復。 あやうく、、連れ去られるところでした、天使に👼
バスタイムのおっちゃん楽しそうで〜なによりです!!よかったです。笑

あなたにおすすめの記事