グラディエーター エクステンデッド・エディションのネタバレレビュー・内容・結末

『グラディエーター エクステンデッド・エディション』に投稿されたネタバレ・内容・結末

何回観たかわからないので
それはおいておく。

はー。カッコ良い!!!!!

ラッセルクロウの映画で
一番カッコ良い!絶対。

強いマキシマスが
家族を思う時に見せる表情。
優しさと強さと厳しさと

>>続きを読む

ラッセル・クロウの作品のなかでダントツで素晴らしい作品!

ローマ時代のコロッセオを家族を殺されたグラディエーターが復讐に燃える🔥🔥🔥🔥🔥


アカデミー賞受賞作品!!

まだ無名だった!👍

jo…

>>続きを読む

つよい。つよいは爽快。
こころもつよくあって素晴らしいね…
ぼっちゃんもなんだか可哀想
子育て失敗みたいなこと子にいっちゃだめ!

"マキシマス"って言葉にしたくなるような気持ちのいい語感

>>続きを読む

不正

いつの時代も不正は横行する。「7つの会議」のラストシーンの言葉を思い出しました。

ラッセルクロウ演じる剣闘士。
当時の古代ローマ時代も、不正は存在していたことでしょう。
現在とはきっと異な…

>>続きを読む
本当に大好きな映画!
試合の前の日や嫌な事が立て続けに起きた時に見る映画の一つです笑笑

音楽がとにかく素晴らしくて涙
主人公がみんなに慕われる有能な指揮官でかっこいい。主人公が寄せ付ける物無く、バタバタ敵を倒してくれるので爽快感があった。中世ローマ(戦場、コロシアム、王宮)の風景が壮大でカッコ良かった。
初めて見たラッセルクロウの映画でしたが、それにしてもひどい・・。
こんな無理矢理武闘させて、しかも最後は死。
理不尽すぎてびびる。
でもまだだ。がいい。また会える。

あなたにおすすめの記事