みひろ

65/シックスティ・ファイブのみひろのレビュー・感想・評価

3.5
サム・ライミ←好き
アダム・ドライバー←好き
恐竜←好き
となれば観るしかないじゃん。

事前にfilmarksの点数が低いのを見てハードルを下げてたからかそんなに悪くなかった。ふつーのモンスターパニックホラー映画(恐竜好きとしてこれを"恐竜"パニックホラー映画とは呼びません)。脚本は微妙だけどパニックホラー映画にそんなの求めてないからok。ちゃんとしたSFを求めて観た人はがっかりするかも。

良かった所としては、製作サム・ライミだし監督脚本クワイエット・プレイスの人だし、ホラー演出は上手かった。暗闇×ホログラムのシーンとか新しくて良い。
あとはアダム・ドライバーの演技。やっぱりアダム・ドライバーは痛みを我慢して唸ってるのが似合う。

悪かった所は、恐竜のデザインだよ!あんな恐竜いねぇよ!なんだあのゴリマッチョ四足歩行ティラノサウルス!ただのモンスターじゃねぇか!白亜紀って被子植物登場したばっかなのにあんなに現代的な果実や花があるかも疑わしいね!てかそこらへんリアルにしないなら地球じゃなくていいだろ!地球って設定が全然活きてないよ!猿の惑星みたいに最後ババーン!実は地球でしたー!ってした方がまだ意味あるよ!

一番好きだったシーンは、
ミルズ「コアー!(今助けるぞ!)」ダッシュ
沼ドボン
ミルズ「コアー!(助けて!)」

元から期待してなかったからOKです!

他の人のレビューで「異星人なのに英語しゃべるのはおかしい!」ってのがちらほらあったけど、そこは大目に見てあげてよくない?笑
スター・ウォーズとかにも同じツッコミするの?笑
そこは"ほんとは異言語を話してるけど翻訳されて映画として出力されてる"という暗黙の了解で……
でも俺も人工言語(シンダール語、クリンゴン語、ナヴィ語……)好きだから、もし全編人工言語で話してる映画があったらぜひ観たい。教えてほしい。
みひろ

みひろ