荒野のドラゴンの作品情報・感想・評価

『荒野のドラゴン』に投稿された感想・評価

 前半でアジア人やメキシカンへの偏見と差別を描くのかと思いきや後半で快傑ズバット的個性派殺し屋対決始まってそこそこテンション上がった。
 でもそれなら最初から殺し屋一杯出してくれたほうが僕好みだった…

>>続きを読む
XXXXX
3.7

異色マカロニ・ウエスタン!
香港カンフー映画と西部劇の見事な融合
🇮🇹🤝🇭🇰

西部開拓時代のテキサス、流れ者の中国人の上海ジョー(チェン・リー)が、悪のカウボーイたちを成敗するぞ!

チェン・リー…

>>続きを読む
3.0

過剰な娯楽性を売りにしているマカロニ・ウェスタンと製作当時世界的に大ヒットして注目されていたカンフー(空手)映画、西部劇が廃れつつあるイタリア映画界が新機軸として売り出すため二つの世界観をミックスし…

>>続きを読む
3.1
西部劇+カンフーというよくわからない組み合わせの映画。ラストシーンと清順みたいな回想シーンしか覚えてないw
一八
4.9

【もしも西部劇の主人公がカンフーの達人だったら?】

そんな疑問に応えてくれるのがこの一本!
本家ハリウッドが絶対にやらないことを平気でやることでお馴染みなイタリア産西部劇、通称マカロニウエスタンが…

>>続きを読む

たまにはこんな脱力系作品もいいでしょう。

アメリカ西部に流れ着いた上海ジョーという東洋人が、
奴隷商人の雇った殺し屋たちに次々に狙われる。

この上海ジョー成る人物、やたらに強く、時には銃で両足を…

>>続きを読む
音楽がいい!モリコーネの弟子?のブルーノ.ニコライ。スピード感溢れる主題曲、メロディアスな愛のテーマ。いいですね。
5.0

この映画を「燃えよ!ドラゴン」「片腕ドラゴン」と並ぶカラテ映画(カンフー映画)の三大傑作と勝手に認定します。

東洋武術の達人が西部劇世界に現れるという趣向となるとどうしても異文化交流的側面が描かれ…

>>続きを読む

デニムのチャイナのセットアップに生成りの編み上げサンダル、編み笠被ったお洒落なチェンリー、田舎の親戚のおじさん(若い頃は男前で…)みたいでいいルックス。テキサスでカウボーイになるはずがメキシコからの…

>>続きを読む

再鑑賞。マカロニウエスタンでカンフー映画……に見せかけて空手をやる迷作にして怪作。そして快作。
あまりにチープな作品なのに何回でも見てしまう。

銃の代わりに拳でスペンサーからの刺客を追っ払う腕っぷ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事