いつかの君にもわかることのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『いつかの君にもわかること』に投稿されたネタバレ・内容・結末

開始10分で泣いた 大きな家とか沢山のおもちゃとかそういうのじゃないかもしれないけど、子の事を誰より真剣に考えるジョンとかわいいマイケルの日常がかけがえなくて、煌びやかでは無いかもしれないけど、ずっ…

>>続きを読む

WOWOWで鑑賞しました。
イタリア、ルーマニア、イギリスの合作です。
余命幾ばくもないシングルファーザーが、一人息子のために里親を探す……それはいいんです。が、幼い男の子を連れて、里親候補のカップ…

>>続きを読む

「死」を題材にする作品はやっぱり悲しい。
実話に着想を得たとなると尚更…。

親として子の幸せを願うのは当然。
でも、自分の選択が最善かなんてわかるわけがない。迫り来るタイムリミットの中、我が子の里…

>>続きを読む

両親が揃ってるとか裕福だとかではなくて一番マイケル自身を愛してくれそうな人、わからないながらも死についても答えてくれた人、ラストを曖昧に終わらせる作品も多いけど明快だった。余分なものはなくても良い。…

>>続きを読む

してあげたかった、したかった、自分は成すことの出来ないどうしようも無い未来を安心して託すための里親探し。
自分は後悔することも出来ない、後悔出来ない選択。
私は子供が居ないし、子供を授かるつもりもな…

>>続きを読む

テリファーなんか観たあとやから
ちょっと優しい作品で
心の浄化を。
と思いましてんけど、、、

やるせない。
たまらない。
助けてください。

この作品、重点はパパにあって
子どもではないところがよ…

>>続きを読む

U-NEXTのポイント余ってるし、
何みようかなと、
95分だし、

とにかく気になるタイトル。
観るしかないなで、
観る。

父親は末期の病。自分が逝った後、
小さな息子を預けれる里親を探す。

>>続きを読む

あらすじを読み、映画を観出したとき、あー、これは泣いてしまうだろうなと思っていたけど、一切泣くことはありませんでした。でも、胸に響く凄くとてもいい作品でした。感動の押し売りになっていないところ、泣か…

>>続きを読む


ぶどうの味の中にいる

パパのタトゥーを真似したり、
パパに毛布をかけてあげたり。

マイケルへの愛情によって決断ができない中で、マイケル"から"の愛情の深さ、マイケルの中での父という存在の大きさに気づいたのかな。

セリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事