いつかの君にもわかることに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『いつかの君にもわかること』に投稿された感想・評価

Yumi

Yumiの感想・評価

4.2
なにせ涙。
いろいろと考えてしまう映画。
子役の演技に切なくなる😢
ひとつひとつのシーンでジーンとくる。

幼い子どもを1人残して逝かなければならない親の気持ちはどのようなものか。。。彼の不安、苛立ちを観るだけでも胸が苦しい。

何より孤児として里親の元で育ち、シングルファザーとして息子を育てながら不治の…

>>続きを読む

余命わずかなジョンが小さな息子マイケルのために養親を探す物語。彼自身親の記憶はあまりなく,ただいい養親を見つけることが大事だと思っていたが,実は一番大事なことはマイケルを理解し,彼が何を考えているか…

>>続きを読む
SANKOU

SANKOUの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

窓の清掃員の仕事をしながら男手ひとつで息子マイケルを育ててきたジョン。
彼は病により余命がわずかであることを宣告されていた。
彼はマイケルの将来のために、親切なソーシャルワーカーのショナと共に、彼を…

>>続きを読む
meyng

meyngの感想・評価

4.1
泣くやつ
ほ

ほの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

葡萄の中じゃなくて葡萄の味の中にいるよ
まゆ

まゆの感想・評価

3.5
思ってたのとは違ってドキュメンタリー風だった
S

Sの感想・評価

4.0
マイケルがジョンにブランケットをかけてあげて、それに気付いたジョンが強く抱きしめるシーンは色々詰まってて泣いた
最後のジョンの選択も3人にとってベストであると良いな
ヒロキ

ヒロキの感想・評価

4.0

『いつかの君にもわかること』を見た😃

久しぶりに凄い泣ける映画を見た😢

わずか、90分の中でここまで感動する話を描けるとは、ウンベルト・パゾリーニは凄いな😢

無理矢理、お涙頂戴に持ってったりも…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

派手さはないけど、繊細で素朴な描写と演技で映画に劇的な感動を演出していたと感じます。
余命わずかな中でも仕事を続けながら、息子マイケルを任せられる里親を探すという境遇や想いは、軽々しく共感できるとは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事