ガールズ&パンツァー 最終章 第3話に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 21ページ目

「ガールズ&パンツァー 最終章 第3話」に投稿された感想・評価

都部

都部の感想・評価

3.6

二話に引き続きVS知波単学園戦から。
夜の密林を舞台に繰り広げられる泥臭さ溢れる戦車戦はいつも以上に画で魅せる場面が多い印象で、洗練されたカメラワークと珠玉の音響は流石と言うべきか。
最終章も折り返…

>>続きを読む
モモモ

モモモの感想・評価

4.0

このクリフハンガーであと1年半以上待てと言うんですか!?早く、早く第四話来てくれ!!
第2話同様、途中で始まり途中で終わる第三話。アクションで始まり、少し休んで、アクションで終わる。「そうだ、それで…

>>続きを読む
いと

いとの感想・評価

4.0

地形を活かし包囲したはずが撤退を覚えた知波単学園に逃走を許してしまい、西住たちはさらに追い込まれ…。

今までスポットが当てられていなかったチームや人物の成長が中心になっており、本編であると同時にス…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

1年半の間隔を空けての全6話中の第3話。
少し中だるみ感が感じられます。

第2話の2回戦、知波単学園戦の後半と第3戦(準決勝)前半の物語。
・・・あれ?この流れだと第6話前までに決勝戦終わっちゃう…

>>続きを読む
のいる

のいるの感想・評価

4.0
ほぼ全編戦車!
激アツでした。見せ方も様々でダイナミックなアングルでど迫力のぶつかり合いもありーので大満足でした。
公開スパンが長すぎるのが痛し痒しですな。
あある

ああるの感想・評価

3.5
私、6話全部観た後に、「試合としてはやっぱ知破単が1番好きだったな〜」って言いそう

なんとか初日に滑り込み。
前作、前々作を観とかないと置いてけぼりですが、疾走感あふれる画面と、テンポ良い展開かつ情報量も多くて、いい意味で
短い映画を観た気にならない体験でした。

次回も楽しみにし…

>>続きを読む

『待たせちまったけど、待っていることが生きがいに』

私たちを上回る好敵手の成長によってお預けを食らっていた大洗女子学園最後の戦い第3話は、その成長曲線に呼応するような映像と音響の進化が予想可能性を…

>>続きを読む

3章観た
相変わらずとんでもなく尖っているのにエンタメとして超一級品に面白いのはさすが
ただの萌え軍事モノかと思いきや、世界規模で見てもとても大切で大きなテーマを描いている気がしてくるのも凄い
ガル…

>>続きを読む

知波単学園との試合が決着。

相変わらず試合シーンは面白い。1〜2話はテレビで観たから、久しぶりに劇場で観るガルパンにはテンションが上がった。

ただ、1話が短い上に話の構成が固定されていているせい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品