大綱引の恋に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『大綱引の恋』に投稿された感想・評価

観光映画として、土地の景色や独特の文化、風習を見せてもらえる事を期待したんですよ。

それはもしかしたら山場で堪能出来たのかも分からないけれどもしかし、そこに至るまでのドラマ部分が。

エピソード盛…

>>続きを読む
モルB

モルBの感想・評価

3.0

・前半は演出が再現ビデオっぽく、余命宣告などの邦画にありがちなエピソードの連続にハズレか…と思ったけどクライマックスのシーンは圧巻!大画面で観て良かった。
・伝統行事の当日までの裏側を丁寧に描いてい…

>>続きを読む
猫

猫の感想・評価

3.8

とても良かった。まさか石野真子ちゃんに泣かされるとは…
題名でひいていたのですが佐々部監督の遺作と知り鑑賞、もうこれで監督の新作が観られないと思うと哀しくて。
ご当地映画と揶揄されるかもしれないけれ…

>>続きを読む
たーこ

たーこの感想・評価

3.8
実家を離れるまで毎年家族で行ってた川内大綱引きが舞台と聞いて見に行った。

懐かしい気持ちでいっぱい。
個人的には訛りが惜しい!って感じがして残念だったけど、内容はシンプルに良かったんじゃないかと。
2021年 51作品目

鹿児島県のご当地ムービー。

大綱引という行事を中心に
「家族の絆」「男の友情」80%
ラブストーリー 20% な感じ。

誰も傷つかない、人に優しい映画。


比嘉愛未さん、美しい。
ケンタ

ケンタの感想・評価

3.5
鹿児島県の川内の祭りを起点にしていることもあり、皆さんが方言を使われている点に驚きました。

家族、幼馴染、同僚、そして新たな恋という身近な人間関係を等身大で描かれているところが愛があっていいなぁ。
愛

愛の感想・評価

-

久しぶりに映画館で映画を鑑賞。
作品全体のストーリーは正直そこまで好みじゃなかったけど、大綱引きのシーンはすごく心が揺さぶられた。
いつか自分の目で直接この大綱引きを見てみたいなと思った時に、今はコ…

>>続きを読む

佐々部監督の遺作です

そしてジヨンさんもこの作品のあとテレビ等の数作品を撮影して、主軸を韓国に移されてしまいました

あまり取り上げてられていませんが、地味に良い作品だと思います
古い人間の心に響…

>>続きを読む

#佐々部清 監督の遺作

鹿児島県薩摩川内市に420年続く“川内大綱引”に青春をかける鳶の跡取り有馬武志(#三浦貴大)と甑島に勤務する韓国人研修医ジヒョン(#知英)の恋と有馬家の家族の物語

人と人…

>>続きを読む
Jun潤

Jun潤の感想・評価

3.7

2021.05.20

「主婦を定年退職します」という衝撃的なフレーズの予告から気になり鑑賞です。
鹿児島出身の俳優である西田聖志郎出演・プロデュース、佐々部清監督、三浦貴大主演。
「仮面ライダー電…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事