おだやか家に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『おだやか家』に投稿された感想・評価

老後は自給自足したいってよく言うけど、実際に行動できる人なんて本当に少ないし私もそう。
ozabon

ozabonの感想・評価

-
すごく苦手。311を機に自給自足へというのはわかるのだけど、それがスピリチュアルとか丁寧な暮らしと結びつく選民思想はとても危うい。
まぁ

まぁの感想・評価

1.5

3.11を機に、東京から相模湖に移住…
自給自足をしている夫婦の生活を描いているドキュメンタリー…。

映像はとても綺麗…。
自然…
野菜…
料理…

でも…
う〜ん…。

辛口で申し訳ないけれど

>>続きを読む

自給自足生活、ちっちゃい頃はすごく憧れてた。今は消費型の生活しか考えられないけど。

コミュニティに属することで家をみつけ人がつながるって言ってたけど、
田舎育ちの私からするとコミュニティの煩わしさ…

>>続きを読む

丁寧な暮らしの紹介VTRって感じでショートムービーって感じではなかったかな。
ドキュメンタリーなんだろうけど、台詞感と言うか作られた感が気になってしまった。
コミュニティーを広げることは素晴らしいこ…

>>続きを読む

東日本大震災を機に東京から移住し自給自足へ生活様式を変えたおだやか家の夫婦のドキュメンタリーショートムービー。
やわらかい音楽と自然豊かな風景は観ていて和みますが、内容は引っかかることばかり。
自給…

>>続きを読む

自宅で観ましたぁ〜。

チラシ、ポスターの
いろんな映画祭に参加してる作品?
なんだろぅか?

ドキュメンタリー映画にもと求める、
リアルさというよりも、

田舎暮らしのイメージ映像って感じかな。

>>続きを読む
レビュー書いてる人のは全部読んだ

わたしも目指すところ

本当に美味しいもの知ってるひとは、心地よいを知ってる気がする

安心な物って、本当に自分がスタートじゃいと、安心できない

添加物は自分が選ぶれるから、やめれたけど、
今は東…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事