サマーフィルムにのってのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『サマーフィルムにのって』に投稿されたネタバレ・内容・結末

まーすっすぐですね。
ビート板の友情。ハダシのこと大好きなんだね。

ED曲の異星人と熱帯夜がありがたいです。
死のうかな思いました
いい加減にしれ…
良すぎました…

というのも




陰のひねくれた図太いこころに、
沁みたということです

ありがとう
河合優実

約束さえあれば、自分の情熱に意味があると信じられる。


「好き」を貫く青春。
ぱっと見地味でも、自分の好きを貫き、時代劇映画を完成に持っていくハダシたち。落ちこぼれと変人が集まってチームになるみん…

>>続きを読む

時代劇好きな女子高生が手作りで時代劇を撮る話。

一緒に映画を撮ってくれる仲間たちを集めて、団結して個々のきらめきを強くしていく過程がまぶしくて好き。
他人を羨んでうだうだしてるより行動したほうがか…

>>続きを読む
面白かった。
ラストシーンの「さようなら」は1発OKでしたね。
ちょっと特異な青春物として、楽しめました。

キラキラ女子たちとお互いを認め合い協力する下りは良かった。

殺陣も上手かった。

[Story]
自身が所属する映画部が青春恋愛映画ばかり制作していることに不満を募らせていた、勝新太郎をこよなく愛する時代劇映画が大好きな高校3年生・ハダシが、自らが脚本を手掛けた時代劇映画『武士の…

>>続きを読む

はじまった瞬間、すぐわかった
ああ この映画ぜったいすきだって

よくわからないあだ名や
秘密基地
タイムトラベラーと
キャラの濃い仲間との映画作り

りんたろうくんと
ハダシちゃんの2人
おせるよ…

>>続きを読む

好きなジャンルの映画。
学生時代青春というものをまるで体感してこなかった身としては、彼女たちの姿が眩し過ぎて苦しくなってしまうまであったのだけど、気付けば映画に対する愛と情熱を全身に浴びせ続けられて…

>>続きを読む
映画すげぇ物語るやべぇ
ブルーハワイの失恋

あなたにおすすめの記事