owlマン

ピクシー 復讐の女神/ピクシー 復讐と逃亡のowlマンのレビュー・感想・評価

3.0
“ピクシー(妖精)に魅入られてしまうと”

男二人(ファーガスとコリン)は、教会に強盗に入り、そこで取引していた神父を殺害してMDMAを奪った...

パッケージと内容が違って、びっくりしました!...でも...あれ?以外に楽しいぞ。

内容は、どちらかといえばクライムサスペンスとロードムービーとコメディを合わせた感じで、パッケージのようなアクションを期待すると...違うかも知れない💦

どこか、80~90年代のクライム感の雰囲気漂っていて、終始ピクシー(オリヴィア・クック)に翻弄される男たちも、少し哀れで笑えます。

ピクシーを中心に、話が絡まっていき、ガイ・リッチー作品を頑張って意識しているのかな?って思わせるような映画でした


wikipediaでピクシー(妖精)での1節で『洞窟などに住み、夜になると森の中でダンスすると言う。 彼らの踊りにでくわした旅人は皆一緒に踊らされ時間の観念をなくしてしまうと言う。 そうならないための妖精よけの方法は上着を裏返しに着ることである。また旅人を惑わせ迷わせくたくたに疲れさせるいたずらも行う。』

...ってあったので、納得!!
owlマン

owlマン