激怒に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 13ページ目

「激怒」に投稿された感想・評価

TsutomuZ

TsutomuZの感想・評価

2.9

例の「進撃の巨人」実写版よりかは面白かった。

主人公である刑事の暴力がなにゆえ肯定できるかを、ムカつく自民党とアメリカに対抗しているから以外で説明して欲しかった。

女性が全く魅力的でない。
母親…

>>続きを読む
酉

酉の感想・評価

3.0
オープニングクレジットと後半の一部は最高だったがあとはかなり厳しかった。しかしオープニングクレジットは最高だった。単にヘアスタイリスティックス好きというのもあるかもだが。

オープニングクレジットはカッコ良かったし音楽も良くて、前半は「おっ、いけんじゃん」なんて思ってたけどアメリカに行く辺りから不穏に

前半はどこに連れていかれるかわからないライド感があったけれど、それ…

>>続きを読む
2TOM

2TOMの感想・評価

3.0

2022年 : 235作目/劇場鑑賞:13作目
※2022/8/27(土)
※ジャック&ベティ:screen ジャック
※グッズ購入:パンフレット、缶バッジセット

TBSラジオ「アフター6ジャンク…

>>続きを読む
2na

2naの感想・評価

3.0

上映後舞台挨拶あり

観賞日当日、シネマロサにて複数のトークイベントがあった模様で、チケットを購入するのにまさか30分も並ぶとは思ってもいませんでした。かなりの客入りでしたので、本作に対する期待値の…

>>続きを読む
lkangwen

lkangwenの感想・評価

2.8

映画の見方、評論などには激しく支持、同意するし、脚本家として「冷たい熱帯魚」が最高の高橋ヨシキさんなのですが・・・
期待したほどでは無かったので残念。
町内会自警団は入江悠監督の「シュシュシュの娘」…

>>続きを読む

【二度目の鑑賞】

やはり、映画知識もあり映画を視る才能がある事と、映画を創る才能は全くの別物だと思い知らされました。

あと本作とは関係ないのですが、普段は温厚で気遣いも素晴らしい高橋ヨシキさんが…

>>続きを読む
たいき

たいきの感想・評価

3.0
中盤まで好きな感じだったのに、後半からのディストピアが某秘宝系邦画ありがちなノリでそこを越えてきて欲しかった気持ちで一杯になった

期待していた分ガッカリだった。
「時計仕掛けのオレンジ」と「デモリションマン」を足して20倍に希釈した後、園子温のエッセンスを振り掛けたような映画。
目先の珍奇さだけで、エログロバイオレンスも全然物…

>>続きを読む
しの

しのの感想・評価

2.1

この過剰さを戯画と取るか幼稚と取るか。主人公が幼稚呼ばわりされるシーンがあるので自覚的なんだろうけど、しかし幼稚ってそういうことじゃないだろう。満を持しての「殺す!」は良かった。

あえてやっている…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事