激怒に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「激怒」に投稿された感想・評価

他者を注意すること、加害者や社会に反することを行ってるものを擁護することの加害性をあまり上手く伝えられてないのはこの映画のメインテーマ的にどうかと思うが、登場人物や舞台は漫画チックに振り切ってるので…

>>続きを読む

個人的にかなり影響を受けた映画評論家の高橋ヨシキによる初の長編監督デビュー作ということもあり期待して見ましたが、非常にヨシキさんらしい題材がしっかりとハマった作品でした。

いわゆるディストピア映画…

>>続きを読む
ごろう

ごろうの感想・評価

3.3
監督の高橋ヨシキさんが好きなので鑑賞。

溜まったストレスを早めに暴力で解決してくれるのでスッキリ。

「良し」とされているものにも悪いものはあり「悪し」とされているものにも良い物はある。
用量やサイズ感、誰かに迷惑を掛けているかどうか、とか…。
世の中怒りが足りないよな〜、とか思ったり。

あ、この…

>>続きを読む
ガク

ガクの感想・評価

3.8

気になっていた激怒がやっと見れた。無理な設定は沢山あるが、それもB級映画の味。キービジュアルに似合わず、音楽や映像が独特のスタイリッシュさ。北野武のその男凶暴につきをリスペクトしているところもあるの…

>>続きを読む

30年前に見ていたら絶対に最高評価だった。プロットと脚本が稚拙で雰囲気だけの映画が好きで見まくってた当時を思い出させてくれ熱くなれた。監督も同世代で同じ気持ちなのだと思う。現在は令和でノスタルジーだ…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

3.7
ジリジリじらして、ためにためて、時にイライラさせて、最後に爆発する構成が好き。
TAKA

TAKAの感想・評価

3.7

2022-134-131-003
2022.9.2 新宿武蔵野館 Scr.1 映画ランド割引
短文感想

もっと強烈に振り切ってほしかった感が・・・

ストーリーの建付け自体は面白そうだし
自警団の…

>>続きを読む
爆弾

爆弾の感想・評価

4.0
映画のテーマはめっちゃ好きだし、すげー分かる笑 ホント監視社会とか、警官の暴力による支配とか腹立つし。

映画としては時折くる効果音などに古さとお茶目さを感じた。
draw

drawの感想・評価

3.2

◯ 映画評論家、アートディレクター高橋ヨシキの初監督作品。
☑︎ディストピアもの?
☑︎浦島太郎?
☑︎バイオレンス

《怒りを単純に発揮しやすいのは暴力》
最近YouTubeなどで見る高橋ヨシキの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事