激怒のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『激怒』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「俺はお前らを殺す!」は声に出して言いたい名台詞。

「不条理な暴力を、それを上回る暴力で解決する」というのは、創作でしかできない最高の表現なので、この手のジャンルは大切にしていきたいですね。

世…

>>続きを読む

ディストピアと聞いてうきうきしながら見た!
町中に張り出されたお前を見ているというポスター、時計仕掛けのオレンジばりに棒を持ってウキウキ歩く緑の集団、いつも聞こえるアナウンス、笑顔で挨拶、はみ出した…

>>続きを読む
町のルックが、ありそうで怖い。ってか、あるよね。
鳥、可愛かったよ。^^;
よかったところは劇伴のほとんど、
異様な色彩の空、
ラスト屋上からの風景など。

帰国後の状況、国内で一町内だけ無法地帯になっててそれが放置・黙認されているというのは無理があり過ぎるしさりとて日本全体がああいう状況という風にも感じられなかったので結局この状況は一体??というのが気…

>>続きを読む

開始早々不穏な音楽が最高にカッコええ。
山内作品の川瀬陽太の方がバイオレンス度高めで好きだったが今作もなかなか良い。
撲殺での顔面陥没描写は既視感があると思ったら佐々木監督の骸で似たような演出をみた…

>>続きを読む
これは現代日本そのもので
その気持ち悪さが満ちていた。

ラストの戦い方は圧巻
こんな戦闘みたことない
最高!!!

キレた奴がディストピアをぶっ壊す系。

スノーピアサーとかリベリオンとか色々思い浮かべますね。
しかしディストピアといってもかなり現実に近いところにあって、非常に身近に感じる設定でした。日本が舞台と…

>>続きを読む

 なんでも白黒つけたがる人たち、グレーや黒(なりたくてなったわけではない人たちも含め)を許さないどころか過剰に突き落とそうとする人たちへの抵抗であると感じました。
 抵抗に痛みや代償は伴ったものの、…

>>続きを読む


高橋ヨシキ監督、川瀬陽太さん、松嵜翔平さんによる舞台挨拶付き @元町映画館


タマフルで知って以降、ラジオ番組(タマフル、アトロク、すっぴん)、テレビ出演(バラ色ダンディ)、雑誌・書籍、YouT…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事