遙かなる慕情 星のフラメンコの作品情報・感想・評価

遙かなる慕情 星のフラメンコ1966年製作の映画)

製作国:

上映時間:85分

3.2

『遙かなる慕情 星のフラメンコ』に投稿された感想・評価

西郷輝彦氏がお亡くなりになられました。ご冥福をお祈り致します。

主演は鹿児島出身の西郷輝彦、配給会社は調布に撮影所のある日活、そして物語の舞台は台湾と、私にとって非常に縁のある作品。

台湾出身の…

>>続きを読む
Ysk

Yskの感想・評価

3.9

僕好みの映画です。

僕が近年、度々遊びに行く台湾について、1966年当時の風景や人々を観ることができて感激です。当然、台北の街並みは、現代とは全く違います。
淡水の街並みも近年に僕が観たものとは全…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

3.0
妹のいる船乗りの男。20年間帰ってこない母親を探しに台湾へ。
少年に案内される。
フラメンコとは…。
Wao

Waoの感想・評価

3.0
フラメンコ?
台湾ロケーションが珍しい西郷輝彦主演、森永健次郎監督の、日本帰国が叶わなかった母を訪ねて歩く日台友好映画。共演の松原智恵子は妹、川地民夫はその婚約者だが、出演場面は殆ど無し。

好きなんだけど〜

ヤングな西郷輝彦が主演

ストーリーは

妹、チノの婚約者を演じる川地民夫の代わりに船に乗り、戦後20年間台湾で音信不通の母を探しにはるばる台湾へ

母の情報を集める過程で
知り…

>>続きを読む
詩郎

詩郎の感想・評価

3.0
フラメンコは特に関係なかった。当時の台湾のレコード屋さんとか生活感溢れる映像がたくさんあった。西郷さんの赤トンボの歌い回しが良かった
ピッて流れで見ちゃうっていう。

本は倉本聰みたいだけど、
まぁ言われないとわからないレベル。

あなたにおすすめの記事