記憶の技法の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『記憶の技法』に投稿された感想・評価

とりあえず公開されてよかった!制作中から本当に長かった…
吉野朔実が好きすぎてイチャモンつけマンになってしまいそうなのだけれど、まず基本的な話として鹿角が「意識的に」記憶を飛ばす描写がないせいで「記…

>>続きを読む
ヤマハ

ヤマハの感想・評価

3.0

幼い頃の断片的な記憶を元に巡る自分探しの旅。
自分の出自を辿るに連れて分かってくる過去の事実にどう向き合うか、苦悩する主人公に共感して謎解きをするように見れた!ただ、青い瞳や友人などの要素が本筋に上…

>>続きを読む

うーん終始もうちょっと面白く撮れないのかな、という感じでしか見られなかった。

邦画特有の、メリハリのない演出、演劇のテレビ中継を見ているようなキャラに寄らないカメラワークでただ遠目から傍観してるだ…

>>続きを読む
つエ

つエの感想・評価

3.5

やや自己中心的にも思える真っ直ぐさの巻き込み型ヒロインと冷静で計算高いサポート役という二人が、失われた記憶の謎を解くために旅をする漫画原作のミステリ風ロードムービー

高校の同級生男女二人だけの旅な…

>>続きを読む
nsd

nsdの感想・評価

3.3

幼少の頃の記憶をなくした女子高校生の自分探しの旅。舞台はほとんど福岡市内で展開し、地元民からするとお馴染みのスポットが多数登場。ついでに釜山がちょこっと出てくるけど、ガチャガチャ撮ってきましたって…

>>続きを読む

 序盤は坦々と流れる。この段階では複雑な人間関係はなく、学園モノで見かけるいじめも、マウンティング争いもない。その後はやや強引な展開で、普通なら直接本人たちに聞くだろうと思われる場面でも、なぜか殆ど…

>>続きを読む

2020.11.28.PM.16:00

分類はミステリーかもしれませんが、展開が読めないわけでは無く、結末は可哀想な過去ですが、そんなに暗さも無かったので観やすい映画でした。未だに高校生役を演じる…

>>続きを読む
ワンコ

ワンコの感想・評価

3.8

【記憶をめぐる…】

抑揚のない演出に好き嫌いはあると思うが、原作のおそらく意図するところを、丁寧に伝えようとすることが感じられる。

多分、映画の途中から、そんな大事件なのであれば、早く検索すれ…

>>続きを読む
nana

nanaの感想・評価

3.5


ガツン!と来ました。

記憶に向き合う
自分自身を知る
今の自分に向き合うこと

サスペンスでありヒューマンドラマ

ある日突然突きつけられる事実
自分は誰?
真実を確かめる旅に出る少女と巻き込ま…

>>続きを読む
ぴな

ぴなの感想・評価

2.9

オンライン試写会にて。

本当の意味で自分探しの旅、その同行者となる彼が色々と謎すぎた。
彼を頼る時点で違和感しかなかったのと、なぜ真っ先にスマホで調べないんだろうと…
福岡までの行き方はもちろん、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事