バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティのネタバレレビュー・内容・結末 - 63ページ目

『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

久しぶりの映画館でした〜
ゲームを初代からプレイしているバイオファンとして絶対に観に行きたい作品でした。続きありそうなので楽しみにしとこう!


ツッコミポイント(箇条書き)
•前半丁寧からの後半秒…

>>続きを読む
原作の展開は欠片しかないけど、これはこれでよかったんじゃないですかね?笑
迫力はあった。
レオンのあのセリフ、聞きたかったなぁ

全ゲーム履修した視点的にも面白かった!
もちょいラクーンシティの手狭感路地裏感欲しかったが、良き良き。レオンのナヨ感も次回クソかっこよくなる伸び代、布石だろ?わかってるっつーの!
ゾンビも原作忠実で…

>>続きを読む

評価低くない?そこまで悪くないやろ。原作厨が低評価つけまくってるんやろうけど…

話はこれはみなさん書いてある通り1と2を混ぜた感じですね!あんまバイオハザード詳しくないけど、色々知ってるネタがあっ…

>>続きを読む

原作を知ってる方にはツッコミどころ満載かもしれません。

主なツッコミどころ
・レオン、ウェスカーのキャラがブレブレ
(特にレオンについては原作とは違い便りなさすぎる、、、)

・ジル、エイダの演者…

>>続きを読む

実写化作品としてはあんまりよろしくない方向にいってしまったかなと。

個人的これはだめでしょポイント
・キャラのビジュアルを変える
・ゲームと映画でcvを変える
・ただただぶちこまれた小ネタたち

>>続きを読む

これは…ギャグ映画だな…?
かゆ うま の使い所が乱暴すぎて爆笑こらえるの大変だったw
あとクリスが暗闇で次から次に襲撃されるシーンで、ライターの炎の中迫ってくる同僚の首元のアングルが面白すぎww

>>続きを読む
こっちに振り切ったほうが面白いよなあ。怖いゾンビ映画久々に見た。
ただ、途中から、俺何見てんだっけ…?っていう気持ちになり始めて終盤は??????????ってなってた。
バイオのゲーム実況みたくなった、、
ツッコミどころはあっても純粋に楽しめた💗

ベースは「2」と「コードヴェロニカ」。

俳優含めB級感強め、個人的に嫌いじゃない。
レッドフィールド兄妹が別々の行動をして話が並行して進むのでややどっちつかず。

ラスボス戦にあれを使うのはゲーム…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事