ディック・ジョンソンの死に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ディック・ジョンソンの死』に投稿された感想・評価

sat

satの感想・評価

-
すごくよかった
チョコレートケーキが美味しそうだったし、愛に溢れてたけど、いつかこうなると思うと怖いなぁ
死について人が語る時に緊張が少し入るのがとっても印象的だった。
フィクションとドキュメンタリーの間で、リアルのものを感じれるいい映画。
YF

YFの感想・評価

3.9

自分の実の父親が死ぬパターンを、父親本人に演じさせてそれをドキュメンタリーとして撮っちゃうというなかなか面白い内容。しかも、ちゃんと特殊メイクの人とかスタントの人を用意して、血糊を使って出血まで再現…

>>続きを読む
ゆりな

ゆりなの感想・評価

3.8

「僕の血を使うのかと思った」
「まさか」

高校生のときにだいすきだった「老人になってボケても君のことだけ忘れないよ」とか「一生に一度のワープを使うよ」なんていうRADWIMPSの歌詞では救えない世…

>>続きを読む
ぞの

ぞのの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

本当に根っから純粋で優しいのがわかるおじいちゃん、それだけでいい

普段ずっと笑顔で穏やかなんだけど車を取られて悲しそうな顔する所とか、娘の出張で泣いちゃうとことかやばい

生前葬で友人に本気で泣か…

>>続きを読む
びーち

びーちの感想・評価

4.0

鬼畜の所業か、実父にその死に様を演じさせ撮影するなんて。しかもその場面は、階段から落ちたり、落下物に直撃されたり、かなり暴力的で血生臭い。如何なる理由で製作することになったのか。娘であるキルステン・…

>>続きを読む
Hiroki

Hirokiの感想・評価

-

最近こればっかり言ってる気がするけど、これは日本では撮れない映画だなー。
不謹慎だとか言う人必ず出てくるでしょ。
でも観終わって思うのはもー愛しかない娘と父親の話だなーって。

ドキュメンタリーとし…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

可笑しい切なさ、かわいらしい寂しさ、相反するものが同居するディックジョンソンさんの「死」を見つめるいいファンタジードキュメンタリーでした。

本当にかわいらしいお父さん。
幼い子どもを見ているような…

>>続きを読む
素晴らしい作品だった!
感動作!
本当に傑作だ
人間の四つのニーズ(生きること、愛すること、学ぶこと、貢献すること)についての映画になっていたて思う。
mi

miの感想・評価

3.2

発想は面白いがそこまで中身が伴ってない印象。
パーソナルすぎて映像作品としての構成がどうも中途半端な印象は拭えない。
監督自身の葛藤が入り込みすぎて、個人的にはついていけなかった。
ただ、親友の神父…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事