声優夫婦の甘くない生活に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「声優夫婦の甘くない生活」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

・ふたりとも声の仕事をしてるのに、お互いへの想いや言いたいことは言葉ではなかなか伝えられず、最後にキスすることで想いが通じ合うところがよかった。
言葉はいらないんだなー。
ガスマスクのフタ取り忘れて…

>>続きを読む
声のお仕事。
映画で始まる愛と恋。
カラートーンは引っ張り合い。

《ほんとうの声、聴こえてますか?》


イスラエル映画は初めてで。フォロワーさんのレビューに惹かれて。
U-NEXTにて。



時は1990年。ソ連からイスラエルに移民したユダヤ人夫婦。彼らは映画…

>>続きを読む

素晴らしかった。地味な秀作。

1990年。ユダヤ人の声優夫婦がソ連からイスラエルへ移住。イスラエルはまだ国内が不安定、イラクの脅威に怯えていた頃。声優夫婦には生きづらい時代。

夫婦ってお互いの気…

>>続きを読む
misoni

misoniの感想・評価

4.2

いや~面白い良い作品だった。
ラヤの声本当に素敵だし声を低音に変えた時見てる方もドキッとする。
所々ちょっと笑かしてくれるのがいい。
声バレてしまってたんかな…と思ったらそうではなくこのまま違う男の…

>>続きを読む
saskia

saskiaの感想・評価

4.3

イスラエルへ移住した声優老夫婦のヴィクトルとラヤ。しかし、イスラエルで声優の仕事はなく、ふたりとも不本意な仕事に就くことに。彼らの悲喜こもごもなイスラエルの生活のお話。

ヴィクトルは映画の吹き替え…

>>続きを読む
みんと

みんとの感想・評価

4.3

全く期待せずになんとな~く観てみたら思いがけず良作だった。なんだか得した気分。

シュールでコミカル、普遍的テーマあり社会派でもある、また知的で下品、笑いと感動… と、あらゆるジャンルの枠に囚われな…

>>続きを読む
50本目だからというわけでは決してなく、今年見た50本の中で1番好きだったかもしれない。こういうことがあるからギンレイをやめられない。こんな状況だからこそ、余計に豊かさについて考えさせられますネ。
白湯

白湯の感想・評価

4.8
どこを切り取っても絵になる。
時々出てくる真上からのアングルが好き。
ヘブライ語まるで記号。

愛らしい夫婦でした。
sa

saの感想・評価

4.5

観た!面白かった…

デカい事件がおきてハラハラ!みたいのは無いけど、だからこそ落ち着いて観られました。
笑いどころもちょこちょこあって楽しかったです。
夫婦がだんだん可愛らしく見えてくる。
ジジイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事