トゥルーノースの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『トゥルーノース』に投稿された感想・評価

Mchiko

Mchikoの感想・評価

-
アニメで描かれていたので耐えて観れたけど、普通に考えて残酷すぎる。
謎だらけの国の中でこんなにも恐ろしいことが起こってるなんて、想像したくもない。
1人でも多くの人が救われてほしい。
半ば強制的にママに見せられた。笑
北朝鮮のことはわかってるつもりやったけど、恐ろしすぎた…
恐ろしい…でも、また見てもいいよ。
途中アニメタッチなのはちょっと微妙やったな…
Mitoma22

Mitoma22の感想・評価

4.5

まるで、ナチスドイツ

北朝鮮の政治犯強制収容所に関する作品としては特に繊細に描かれている。

アニメチックなため子ども向けだと思ったが内容は酷く、シンドラーのリストを見ている感覚だった。

21世…

>>続きを読む
mumu

mumuの感想・評価

-

おすすめされたので見てみた!

主人公のヨハンの心がどんどん無くなっていくのが見ていて辛かった、、
北朝鮮について勉強することは多いけど、韓国のラジオ聴いたら連行、少しの発言でも政治犯として連れてい…

>>続きを読む
ギガゴ

ギガゴの感想・評価

3.6
北朝鮮強制収容所のお話
日本は他人事にしてはいけないけれど、ここに力をいれる余裕が無い
そして、どんどん余裕がなくなっていく
け

けの感想・評価

4.4
まだまだ知らない世界が沢山広がっているんだと思った。心が苦しくなりました。ですがとても勉強になりました。
nao

naoの感想・評価

4.0
尊厳、自由、国家、人民。
死ぬことすら許されない国があって、そこで生きている人たちがいて、何ができるのか(何もできないのか)をぐるぐるぐるぐる考えさせられる映画。。
脱北者の物語

苦しい境遇でも美しさや愛を忘れずに生きていけることに尊敬を感じる
東西違えど夜の霧と同じ

アニメなので苦しいシーンも見やすい
いい意味でも悪い意味でも
monosic

monosicの感想・評価

4.0

北朝鮮の内側。
一般市民としての生活はまだしも収容所送りになったら終わりやな。
韓国のラジオを聴いただけで身内含めて収容所送りって。。。
拷問強姦射殺当たり前の強制労働所。
本当デタラメだ。…

>>続きを読む

北朝鮮強制収容所の過酷な環境で生きていく家族とその仲間たちが成長していく姿を、生存者証言を参考に描いた長編アニメーション。

監督の清水ハン栄治が、収容体験をもつ脱北者にインタビューをおこない、10…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事