タイムに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「タイム」に投稿された感想・評価

このカアチャン何者?
やたらパワフル。

といつもない長い時間をまとめたドキュメンタリー。

ただなぜそうなったかの情報もなく、ひたすらカアチャンをきれいな音楽といいところだけ映してるのでは? と頭…

>>続きを読む
モノクロのドキュメンタリー。

家族の「時間」が取り戻されていくラストの演出が映画的で良かった。
とりん

とりんの感想・評価

3.4

2021年41本目

罪を犯したとはいえ、その罪にそぐわない執行猶予も仮釈放もなしというあまりにも重たい刑罰に納得できず、その後も厳しい現実や状況に向かい合いながらも、強く生き続ける女性を描いている…

>>続きを読む
銀行強盗で懲役60年、20年間服役している夫。
末の息子が18歳になるまでに夫を出所させたい妻。

"黒人に不利な今の司法を勉強して、有罪になった人に寄り添う"

"刑務所の囚人にすらランク付けがある。皆罪人なのに"

【OUTLINE】
 1度の強盗で執行猶予も仮釈放もなく懲役60年を宣告された…

>>続きを読む
poohyon

poohyonの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

強盗をした夫の刑期が不当だと戦い続ける妻。

一人で子供達を育てた立派な人なんだろうとし、白人が同じ事件を犯したらもっと軽い刑期で、
黒人は不当な刑期を求刑されているのは理解出来て変えなくてはいけな…

>>続きを読む
奥さんはドミニカ系?
とてもリアル、結局何で刑期が短くなったのか分からないのも
息子のアイロンがけが印象的
Yuta

Yutaの感想・評価

4.0
13条を見ていたので、主人公の怒りや悲しみは理解できた。同じ国での裁判が人種によって変わるのは、絶対に歪みを生む。残りの人生を充実したものにしてほしい。

このレビューはネタバレを含みます

Netflix制作の“13th 憲法修正第13条”の関連で観た方がいいってSNSで見たからずっとブックマークに入ってた。

銀行強の罪で60年の服役が決まった夫と夫の早期出所を願って頑張る妻の話。

>>続きを読む
安部

安部の感想・評価

3.6
淡々としてるけど20年あれば出来たこと、出来なかったことが全部わかる

あなたにおすすめの記事