タイムに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『タイム』に投稿された感想・評価

ISAO

ISAOの感想・評価

3.0

夫の自由を勝ち取るまでの20年間。実際に罪を犯したがそれに対して重すぎる罰を受ける人、という立場のドキュメンタリーは初めて見たので興味深かった。
ただ如何せんブツ切りの映像が続くので面白いとは言い…

>>続きを読む
いい湯

いい湯の感想・評価

4.0

メアリーjブライジのスピーチからラストに号泣。もっと長尺で観たいくらい良かったです。
りっく

りっくの感想・評価

3.5

冤罪ではないにしろ、一度の強盗によって60年の懲役を言い渡されるという不遇な量刑に異議を唱える黒人の妻に焦点を当て、差別と戦った年月を描いたドキュメンタリー。

現代に近い物語にもかかわらず、あえて…

>>続きを読む
sonozy

sonozyの感想・評価

3.5

1997年、ルイジアナ州。銀行強盗で有罪判決を受けた黒人夫妻の物語。
妻フォックス・リッチは懲役13年。妊娠中の双子と合わせ6人の子供がおり、司法取引で3年半で解放されたものの、夫ロバートは何と懲役…

>>続きを読む

[That Most Important Thing: LOVE] 80点

画質の悪い手持ちビデオからiPhoneに至るまで、20年間に及ぶある家族の記憶。全編モノクロなのは父親が逮捕されてから時…

>>続きを読む
一

一の感想・評価

-

銀行強盗をしようとして投獄された黒人夫婦とその息子たち家族のドキュメンタリー。3年で釈放になった妻が撮り貯めた膨大なホームビデオのフッテージと、60年の刑を言い渡された夫の釈放のために奔走する事件か…

>>続きを読む
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

3.2

【サンダンス映画祭2020監督賞受賞!ある黒人家族の肖像】
サンダンス映画祭2020で監督賞を受賞し、アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞ノミネートに近い作品と思われる『タイム』がアマゾンプライムビデ…

>>続きを読む
黒人の投獄問題。
ある一つの家庭をピックアップしたドキュメンタリー。

あなたにおすすめの記事