タイムに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『タイム』に投稿された感想・評価

安部

安部の感想・評価

3.6
淡々としてるけど20年あれば出来たこと、出来なかったことが全部わかる

ネトフリの大坂なおみドキュメンタリーがふつうに傑作なんですけどぜんぜんfilmarksに登録されないんですよ(リクエスト出したのは約1ヵ月前)。

しょーがないから同監督の代表作ともいえるこっちを見…

>>続きを読む
なみえ

なみえの感想・評価

4.0
正しいか間違っているか
そういう内容は置いておいて

ドキュメンタリーとして面白かった
鉄

鉄の感想・評価

3.0

不当に重い刑を課された黒人家族のドキュメンタリー映画。

奥さんが回したカメラのシーンが多く使われているので、どうしても主観の話が多い。アメリカではこういった事例が数多くあるのかとか、他の人の考えと…

>>続きを読む
MALPASO

MALPASOの感想・評価

3.4

映画『タイム』

アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞ノミネート

6人の子の母親シビル・フォックス・リチャードソンが懲役60年の夫ロバートの釈放のために戦う様子を追ったドキュメンタリー。銀行強盗の共…

>>続きを読む
Atsui

Atsuiの感想・評価

3.0

映画の中の当事者が「これは不当だ」と言ったからって見ている側も「たしかに不当だ」と思う必要はないんだけど、そうやって乗っからないと何も見出せないタイプの映画だなと思った。
属する社会に馴染めないうえ…

>>続きを読む

犯罪者なんだから、仕方ないじゃないか。まずそう思ってしまう日本人が多そうだなというのが1番感じたことかな。
こればっかりは肌感もわからないし別の国の我々からしたら信じられないようなことだけど、でも、…

>>続きを読む
Lun

Lunの感想・評価

3.9

とにかく彼女が逞しい…。
彼女から受ける印象は…醒めた闘志…。
そうでなければ、この歳月を信念を持って夫の釈放を願って動き闘い6人の息子を育てあげることなど…。

奴隷制度と同じだって口から出てしま…

>>続きを読む
裁判、刑務所制度のおかしさみたいな話は前提知識なので、特に描かれていない。
だから、そこでつまっちゃう可能性はあるけど、20年間を一気に見せられると、本当に愛だなって思う。これはラブストーリー。

『隔たる世界の二人は、いつでもどこにでもあった』

20年にわたり、夫を刑務所から出所させるために戦い続けた妻のドキュメンタリー映画。知りたいのは事象に対する因子なので、その意味で僕が求めている作品…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事