クライマーズ・ハイの作品情報・感想・評価

クライマーズ・ハイ2008年製作の映画)

上映日:2008年07月05日

製作国:

上映時間:145分

3.6
みんなの反応
  • 堤真一や豪華なキャストが魅力的
  • 新聞社の熱い職場感がいい
  • 事故やプライドをかけた戦いが描かれている
  • 滝藤賢一の演技が圧倒的
  • 社会派ドラマとして重いテーマが扱われている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『クライマーズ・ハイ』に投稿された感想・評価

niina373

niina373の感想・評価

4.6

いつも何気なく見ている新聞。その新聞出来上がるまでには、沢山の人の想いと努力の上に成り立っていることをこれでもかと見せつけられる。それぞれの立場でもがき苦しみ、傷つけ合いながらそれぞれを認め合い、協…

>>続きを読む
ラミ

ラミの感想・評価

3.0
事故の大変さが社内のゴタゴタやらなんやらで打ち消されてしまった感
何を一番に言いたかったのかよくわからない
SYU

SYUの感想・評価

3.0

2024/06/11
監督 原田眞人
堤真一
堺雅人

"命を迫った、あの夏"

1985年に発生した日航機墜落事故を題材に、事故を取材する記者達の奮闘を描いた社会派ドラマ。

堺雅人でもう一本。

>>続きを読む
映画館で観てたのに、忘れてた
佐藤浩市のNHKドラマの方が良かったかな
今や売れっ子ぞろいの映画。滝藤賢一、尾野真千子、遠藤憲一、野波麻帆、よかったなぁ。

このレビューはネタバレを含みます

滝藤賢一の役が印象に残っている。ああいう風にはならないように気をつけないといけない。
タ

タの感想・評価

-
報道視点を観られてよかった
Toshiki

Toshikiの感想・評価

4.1
2024/05/31
よしこ

よしこの感想・評価

3.7
衝撃的な事故だった
毎年夏になると追悼のニュースが流れる

記者の立場の大変な話
キャストが豪華

NHK BSの『プレミアムシネマ』で鑑賞。

1985年(昭和60年)8月12日に発生した日本航空123便墜落事故、通称“日航ジャンボ機墜落事故”を題材にした横山秀夫の小説の映画化。

未曾有の航空…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事