maigo

ホリデーオンリー: とりあえずボッチ回避法?のmaigoのネタバレレビュー・内容・結末

4.5

このレビューはネタバレを含みます

原題のほうがよっぽど日本の配給会社の趣味っぽいのになんで変えちゃったの!副題は仕方ない(?)としても「ホリデート」のままでいいじゃん…

すごく好きすぎて見終えるのがもったいなくなって途中で止めたほど趣味に刺さった。
親に不器量だと言われまくる美人独身、見るからに顔貌の良い賢さとユーモアを持ち合わせた独身男性、意気投合して契約してる期間のバディ感めちゃくちゃめちゃくちゃ好き。
恋愛…となるところまでにコメディが混ざってくるのは想定内、グロの混入は想定外。時間がかなりびゅんびゅんと経過していく。けどそれは「始まりの一年間」を描くため。
それぞれのキャラクターが立っていてよかった。
恋愛で成功することだけが唯一の正解!みたいな毒家庭に育ちながら反発しつつ(叔母も)最終的に恋愛で成功してるので結局恋愛至上主義かよ!とは思うんだけど不満は残らない。
最後の合唱で「ジャクソン」呼ぶとこ好きww ベタベタな煎じまくりラブコメディネタ好き。

好きだなあ…楽しかった。
美男美女が恋愛して若干美女が振り回すやつ好きな人は観るべき(?)。
寝て起きて致しても尚崩れない美人のおめめのメイク。

(Dylan Sprouse!?って思ったら違った。クレジット観るまで誤解してた)
maigo

maigo