りゅう

私はパスタファリアン: 空飛ぶスパゲッティ・モンスター教のお話のりゅうのレビュー・感想・評価

3.5
20290829
阿佐ヶ谷ロフトの「スパモンナイト」
予習のため鑑賞。

https://ssl.twitcasting.tv/asagayalofta/shopcart/250036

インテリジェントデザインに対する皮肉のために始まった宗教かと思っていたが、
宗教組織、信者としての権利を獲得するためにまじめに活動する人もいたことに驚いた。

○流れ
本宗教のできた流れ。映画の中では語られないが、少し説明をメモ。
 
昔、アメリカの公立学校では進化論の教育が禁止されていた。
(教えると逮捕される状況になっていた)
関連する裁判がいくつか起きた。
ある裁判の結果、進化論を教えず、創造説を説くのは、宗教の押し付け、信仰の自由の権利を抵触するということになる。
そして、公立学校で進化論を教えることになるか、と思いきや。
創造説信者は、インテリジェントデザインデザイン論を作り出した。
進化論は仮説である。
彼らは、進化論を教えるなら、同じく仮説であるインテリジェントデザイン論も学校で教えるべきであると、主張したのである。
創造説では万物を創造したのはユダヤの神である。
インテリジェントデザイン論は、我々とは異なる知性が万物を創造したと考える。
そのため、神が介入しないので、これを学校で教えても信仰の自由を守れるのだ。

そこに目をつけ、なら我々の考えも学校で教えるべきだ、と出現したのが本宗教なのである。

○オランダ
免許証の写真では被り物はNG。
海賊の帽子をかぶった写真は使えないのだ。
これは、宗教の自由を侵害しているのではないか。
結局、協議により海賊帽子はOKとなった。

ムスリムの文化圏ではパスポートの写真は女性は顔を隠していたりするのだが。

○海賊
本宗教では、人間は海賊の末裔と唱える。
字幕ではカットされていたが、
人類と海賊は99、9%遺伝子が一致するからだ。

また、海賊と地球温暖化の関係も示唆する。
地球温暖化と海賊の減少の間に、偶然にも(?)負の相関があるからである。
これにより、化学的根拠とはなにか、と皮肉るのである。

○中盤
さまざまな宗教団体の差別、児童虐待のニュース映像と、本宗教の福音書の内容がコラージュされる。
宗教で盲目となると、いかに人は差別的な行動をするのかが表される。
本宗教の福音はそれをたしなめるのである。
りゅう

りゅう