Aya

サムジンカンパニー1995のAyaのレビュー・感想・評価

サムジンカンパニー1995(2020年製作の映画)
3.4
#twcn

コ、コ・アソンが・・・大人になってる!!!

うううこの3人キャスト最強だよ。

ハッピー・ログインのイ・ハニ、スウィング・キッズのパク・ヘス・・・みんな大人になりやがって(T . T)

屋台のトッポギをフォークで食べる人初めて見ました・・・これは1995年クオリティ??

あんまり話題になりませんでしたが大好きな「花、香る歌」のイ・ジョンピル監督。

舞台は、なう日本以上の男尊女卑の国1995年の韓国、ソウル、乙支路にあるサムジン・カンパニー電子工業株式会社。

韓国を代表する"大企業に勤める高卒制服OL"3人組。それぞれ部署は違うが入社して8年目の26歳。

しかし8年間に培われるはずの経験や実績はインスタントコーヒー(しかも薄い)の用意の速さと会社で働くおじさん阿りスキル。

いくら優秀でも大卒の女子社員とは差別され、意見を言う機会もなければ耳を傾ける人もおらず、後から入ってきた無能男性社員はいつの間にか上司。

財閥であるサムジン・カンパニーは外国人社長を雇いバカ息子を専務に添えて会社のグローバル化の真っ只中。

そんな中、コ・アソンは偶然訪れた地方の工場から出る有害物質を村の川へ不法廃棄(垂れ流し)されているのを見てしまい・・・。

ちょっとこのお話難しいんですね。

整理して考えないと何をしてるのかがわからないと思うので、ちょっと中身に触れますがざっくり流れを

英語の試験(TOEIC)に合格して私は代理(日本でいう主任みたいな?)になる!と張り切る高卒制服妙齢女子社員たち



いやいやこれに落として程よく解雇する気っしょ!



代理になってコーヒーの用意や掃除じゃなくしたい仕事がしたい!



現実は掃除。その最中自分の会社が有毒物質を垂れ流してる!きちんと調べないと!



調べたら思ったり量は少なくて大丈夫そうだけど迷惑かけた村にお金払うね



それにしては村の被害ヤバくね?



調べた数値は全くの出鱈目でほぼ500倍の量の有毒物質を垂れ流していた!



黙ってられない!公にしなきゃ!



公表するために証拠&隠蔽していた犯人を見つけろ!



証拠:確保!

犯人:アイツ?!ソイツ?!コイツ?!ドイツ?!いたー!!



隠蔽を白日の元に晒すぞ!成功!



世間から非難轟々!会社の株価は暴落&左遷



そもそもグローバル化ってなんや?会長は知ってるんか?



ん?てかシャチョーの動きが怪しいぞ?

これは有毒物質を垂れ流していたような話ではない?!って話ですw

いや、分かりづらいよ・・・展開がコロコロ変わる系なのはいいんですけど、それぞれのキャラクター(上司連中)の動きが地味なので誰がコレをしてます!みたいなのが映画的文脈として捉えづらいんですよね。

コ・アソンの左遷され方きっつー!
あんなん日本の企業でもありそうですよね・・・。

映画の言いたいことはあるし節々でざまあみろなめんな!展開は起きるんですけど、若干の見え難さがあるのは否めない。

骨組みはしっかりしているので、もうちょっと整理して綺麗に見せれたら社会問題映画として結構いい位置にいくのでは?と思いました。

イ・ハニがいいですよね。
塩系女子トップですよ最強ですよ。
あのエレベーターのシーン、ちょっと期待していたのですが・・・肩透かし。

後、あんなロビーの高級ホテルは明洞にはない。
多分あれ汝矣島では・・・。

そして俺たちのパク・ヘス・・・ううう。普通に父ちゃんの葬式にソウルから釜山まで遥々来てくれる上司懐くよ!
良い人だったね・・・。

あと、1995年の韓国では"내말이"はつかっていましたか?
若者言葉だと思って使ってるなうは古いのか?!
全体的な字幕の好みがいちいち合わなかったです・・・間違ってないけどこの言い方の方がわかりやすくない?みたいな。
小西さんてたまに見るけどほんとたまになのでイマイチつかめず・・・。


日本語字幕:小西 明子
Aya

Aya