おちち

ドライブ・マイ・カーのおちちのネタバレレビュー・内容・結末

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

個人的な状況も相俟って、感動してしまった。これは「コミュニケーション」と「男のセルフケア」の話だと思った。

とても仲が良く愛しあっているようで、妻の不貞に悩んでいた主人公。「自分は他者と本当の意味でコミュニケーション出来ているのか」という本質的な問いを終始問われ続けているように感じた。死んだ妻のテープに合わせて、台詞を放ち続ける主人公は、他者の意思の予測可能性を信じたい(自分の理解できない他者と向き合いたくない)ように見えた。そして、ラスト、国籍、世代、言語も違う人間達が演じるワーニャ伯父さんの演劇。コミュニケーション不全の状態から、それぞれが自己と向き合い、他者を受け入れ、「演技」するという、監督の思う「演劇としての人生」が描かれていたように思う。どこまでいっても人と人のコミュニケーションは「演技」だが、人生という舞台で「どう演技するか」をこの映画は問うてるのではないか。

また男のセルフケアという点では、自分の辛さを直視することから逃げ、平静を装うと奮闘する主人公の姿にうたれた。自分の弱さ、傷を自分自身でさえ認めることのできない男のプライドの高さ(が故の脆さ)。それに真正面から向き合い、そのままを受け入れることが道なのだというメッセージには感動した。

赤いサーブ900や広島の釣り公園、ドライブ中のタバコなど、印象的なシーンがたくさんあった。正直、登場人物が多弁的すぎるし、そしてそれが故にテーマが透けて見えるきらいもあったが、それでも良い映画だと思う。機会があれば、再見したい。
おちち

おちち