まふぃ

ドライブ・マイ・カーのまふぃのレビュー・感想・評価

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)
-
暇だったので映画館をチェックすると時間が合いそうなのがこの映画だった。
西島秀俊の顔を大画面で3時間見る…悪く無いかも?アカデミー賞だし?不純な動機&事前情報無しで見始めた冒頭、原作:村上春樹…と知る。あっ…苦手かもしれない…。
タイトルバックまでしんどかった…。

やっと物語の本筋が始まる。
丁寧に少しずつ少しずつ物語が進んでいく。
車の中で、稽古場で、舞台のセリフが淡々と流れるような言葉の洪水となる。隙間なく言葉が続いているようでいて、登場人物たちの言葉には余白があって絶妙なバランス。そして彩る瀬戸内の海、車窓の風景、表情。どれも美しい。どんどん映画に没頭する自分がいる。長いけど心地良かった。見終わった後の余韻も良い。

いろんな人の考察が楽しい。
原作との違いを考察してくれる人もいて、
多言語の舞台も音の創作話も全部原作にはないオリジナルと知って驚いた。だから村上春樹色が薄れたのかも?

でも。やっぱり村上春樹は苦手だ。この映画も再度見ることはないかもしれない。
でも、心にはしっかり刻まれていて、時々ふと思い出してしまうと思う。
岡田将生の表情、涙目、とても良かった。
まふぃ

まふぃ