よし

ドライブ・マイ・カーのよしのネタバレレビュー・内容・結末

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

メモ 2人 京都で久しぶりの映画館

重く深く暗い内容でしかも約3時間という長さにもかかわらず、
ずっと引き込まれた。

淡々と静かに耐えきた夫役の西島さんの描写が続いただけに、山崩れの現場を訪れて泣く姿が生きた。
ドライバーの女性も西島さんも、あの日に吐き出し合えた時から新しい一歩を踏み出せたのだな。。
その過程を経たことでワーニャ役を演じることができたのだな。。
とか、観たあとでじわじわ色々思い返す久しぶりの映画でした。

演劇を作っていくオーディションから練習から丁寧な描写、全てが興味深く面白く、手話の演技には感動した。

劇場のスタッフの2人の演技がとても良かった。微笑ましくもあった。

数年後?のラストシーンは色々なパターンが想像できた。
明るい終わり方でホッとする。
よし

よし