natanenona

ドライブ・マイ・カーのnatanenonaのレビュー・感想・評価

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)
4.3
音が静かでキャストの声が心地いい。
情報が詰め込まれてなくてリラックスして見れた。

ナチュラルに多言語が飛び交っているのが気持ちいい。
西島さんがthをちゃんと発音してて、当たり前かもしれないけど英語話者としての演技がしっかりしてるなあと感銘を受けた。

ドライブマイカーというタイトルは比喩的なものかと思っていたら想像よりがっつりカーをドライブしてた。

アイドライブマイカーでもドライビングマイカーでもなく命令形なのが気になってたけど、「本当に信頼するあなただから私の車を運転してほしい」というマリーミーみたいな愛の言葉に当たるのかなと思った。

喫煙者にはさらに響きそうな映像だった。特にゴミ処理場の海。長いし劇場でもタバコ休憩が欲しくなるね。

岡田将生は好きだし普段は画面にいるだけで明るくなるような存在だと思うけど、今回は不安要素でしかなくて、演じ分けられるのが実力だなぁと思った。

シャッター音は今日日iPhoneでもAndroidでも音の出ないアプリ使ってる人が多いのでは?と思った笑

あとタイヤ交換した!?と不安になった。してないとは思えないけど…。

長い映画だけど気持ち的にはとてもスムーズだった。

洋画ばかり見ていて、日本人がいかにも日本人な作品を観るのが辛い今日この頃だが、この映画では人のプライベートに踏み入るような下世話さや陰湿さ、人の体に無許可で触れるなどの悪習がなくストレスなく見れた。皆現代の良識ある大人だった。

購入して観てよかった。
natanenona

natanenona