みい太郎

ドライブ・マイ・カーのみい太郎のレビュー・感想・評価

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)
3.9
沢山賞を頂いていて最高峰でもちゃんと
賞をもらえてるけど3時間の長尺。
躊躇してましたが…
こんなに静かで抑揚ない感じでも飽きずにみれたので必要な3時間だったのねーって
思う。

なぜか屋外で中国人の女優さんと韓国の手話を使う女優さんのシーンで涙がでた。
理由は未だもって分からん(苦笑)
劇中で化学変化が起きたと説明されていたがまさしく画面から伝わってきたのだと思う。
その後もちょいちょい涙ぐむ。
泣くんじゃなくて涙ぐむのよ(笑)

監督の作品。

結構頭がおかしい(笑)人々が出る確率おおいなあと感じるけど…
きっと誰の中にも感情や感覚。
おかしい人達に投影された自分の中の色々に反応するのだろうと思う。

三浦透子ちゃんをみていると樹木希林さんを
なぜか思い出すの…芝居なんかブサイクかげんかなんか…エルピスのチェリーさんもとても年齢不詳で良かったなあ。

ラストシーンの韓国手話での長台詞。
心に刺さる。彼女の能力ぱないし独り勝ち。
って思った。

苦しんでも泣きながらでも生きて…
生き続けて…
最後に文句を言いましょうよ。

この私で生まれて死んでいく事、
傷つくときは正しく傷つかないとね(苦笑)
今年一発目の映画に諭して頂きました。

我が国のこの掴みどころのない感覚を
アカデミー会員様に評価頂き
嬉しく有り難き事です。
まあ私はただの日本人の映画好きと言うだけですがね(笑)

皆さま本年もよろしくお願いします💕
映画に…ドラマに…
沢山感動していい人生を生きましょうよね。
みい太郎

みい太郎