ゴッドファーザー(最終章):マイケル・コルレオーネの最期のネタバレレビュー・内容・結末

『ゴッドファーザー(最終章):マイケル・コルレオーネの最期』に投稿されたネタバレ・内容・結末

親父の故郷で暗殺されてた方が、まだマシな人生だったんじゃないかなぁ。
最悪でも劇場内で。
しかし、とんでもなく最悪な結末に。

糖尿病の発作(?)の時に兄ちゃんの名前を呼ぶのが悲しい。
アレは最悪の…

>>続きを読む
年老いたマイケル。
1.2のような激しさはない。

神作品である1.2と比較されて、今作の評判はあまり良くないようだが、個人的には面白かったと思う。

哀愁

実はPart3は評判が悪いので未見で今回初めてみた。たしかに前2作の重厚さは失われているがそもそも16年ぶりの新作ですっかり世の中が変わっているのだからそれを求めるのは酷な話だろう。

とにかくパチ…

>>続きを読む
いやー3作見終わるまで道が長かった。
でも1回だけじゃ100%楽しめてないのは確実なので何回か見直したいが根気いるわこれ。

ラストの無音のシャウトはまじで痺れました。

てかメガネ刺して人って殺せんの?
マイケル・コルレオーネがいつ死ぬのかと思って観てたから、メアリーが亡くなって大発狂......
これからヴィンセントはどう生きていくのだろうか
ほんとうに素晴らしい作品群でした

こんなに長い映画で、続きで3本も観るとほんとに親戚気分。
サブタイトルから、マイケルが死ぬ時の話しかと思って観てて、いつどんな感じに死んじゃうのかとドキドキしながら観たので、少し肩透かし。

因果応…

>>続きを読む
どうしてメアリーなんだ...

元のIIIを観ず、再編集版を鑑賞。
ゴッドファーザーは2までが良いといわれる事が多いけれど私は再編集版のIII好きです。
甥っ子がドン・コルレオーネを引き継いだのだけれど、マイケルよりドンらしい。

>>続きを読む

いやコニー😢😢
一作目の時は疫病神って思ってたけど、めちゃくちゃ良いじゃない。
なんだかんだケイも嫌いになれないし、主人公以外のキャストにも感情移入してしまった。
24歳で初めて観たけど、きっと10…

>>続きを読む

ひなたとギャングスター映画祭にて劇場で鑑賞!

前日に1と2を見て登場人物多いなー、ややこしいなー思いながら一気に老けた3のマイケル見て驚いた。

終始「やっちゃいましょうよ!!!てか殺る!殺ります…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事