疾走の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『疾走』に投稿された感想・評価

john

johnの感想・評価

3.0
2022年169本目
少し内容を省き過ぎた感があった。
カラカラからっぽはセリフとして出てきて欲しかった。
想像が及ばなかった情景が保管できたのは良かった。
まるう

まるうの感想・評価

2.1
手越の棒読みがほんとにおもしろい。
つまらないとは思わなかった

私の嫌いな言葉で親ガチャという言葉がある。幸せは親次第か?私には父親が居ない。もう50才を過ぎ子供も成人している。損した人生とは思って居ないし、綺麗な嫁が居て、優秀な息子が居て、持ち家もマイカーもあ…

>>続きを読む
雨と月

雨と月の感想・評価

2.2

原作がとても好きなので、あまり期待せずに見たけど、それでもガッカリしてしまった。
手越くんの棒読みでまず色々萎えてしまった。
救いのないストーリーではあるが、ただ暗いだけになっていて、薄っぺらく感じ…

>>続きを読む
reddy

reddyの感想・評価

3.6

これ、1番凄いのはキャストが豪華すぎるってところ。
2000年代前半って羽振り良かったんかな笑

主演があの手越さんとはw
確かに棒読み感はあったけどそこまで気にならなかったし、感情表現が乏しい人っ…

>>続きを読む

アマプラ見放題終了間近。

長閑な田園風景に潜む闇がでてる。田舎にいいイメージ持てなくなった。

運命とすごろくのマス目の話が面白かった。

抑圧と犯罪、ヤクザと搾取、殺人と宗教などなんとなく似てる…

>>続きを読む
ナオ

ナオの感想・評価

4.5
本当好き✨
暗い重いストーリー最高でした😌
2時間超えるから見るの悩んだけど見て正解いい映画オススメです♪

ヒミズや青の炎そしてこの映画みたいな作品大好き😘
Saku

Sakuの感想・評価

-

最初にみた衝撃が忘れず、
10年振りくらいに2度目の鑑賞。

やっぱり、とにかく、とにかく、
辛いお話でした。

のどかな田園風景が広がるシーンとは裏腹に、

初めて見たのは、確か大学生の頃だったか…

>>続きを読む

2015.12.17公開
SABU監督&脚本
重松清原作

シュウジは駆け抜けてしまったんだな〜。

何かに急かされるようなシュウジの痛みさえ感じるような生き方、
若い時(シュウジと同年代)に見てい…

>>続きを読む
フィクションとはいえ救いようが無さすぎて あ、じぶんってまだ救いようあるな。と思わせてくれました ありがとうございます

あなたにおすすめの記事