プルーフ・オブ・ライフのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『プルーフ・オブ・ライフ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

恋愛要素、必要だったのか。

自分の中では「いつも途中で死んじゃう人」であるデヴィッド・モースが救出されてよかった!

462本目。
8月配信終了一気見18作品目。
主人公ピーターかと思ったけど違う。人質系映画。人質のピーターがクズっていうか仕事熱心なのは分かるけど自業自得すぎてそんな彼を救うために酷いこと言われたの…

>>続きを読む

【記録】

ストーリーはまあまあで、交渉シーンでやや盛り上がり、終わりにかけて冷めてしまった。乗り込まず交渉でどうにかしてほしかったところだが、治安・情勢的に難しそうだから仕方ないともいえる。

>>続きを読む

ラッセル・クロウがカッコイイ。メグ・ライアンがかわいい。そして、この二人、やっぱりできてたのかと映画の中と外で2回も楽しまさせてくれる作品であった(失言失礼!)

金儲けに走ったゲリラって本当にいそ…

>>続きを読む
やめてよね〜まさかね〜と思ってたら結局キスしててああ〜〜〜ってショックだった(笑)
救出シーンはかっこよかった
みんなその後幸せであればいいなと思う

南米のテカラという国にダム建設の技師として派遣されていたピーターがゲリラに誘拐され、妻のアリスと交渉人のテリーが交渉にあたります!

交渉相手のマルコという人物の謎やアリスとテリーの許されないロマン…

>>続きを読む

号外/

なぜ『人質交渉人』が最期「軍隊」になっちゃうわけ?

『交渉人』なら「会話の駆け引き」を期待して映画観るのに

これでは『おまけアクション付き』の安っすい映画になっちゃうな

人質助きゃり…

>>続きを読む

○やはりラッセル・クロウとメグ・ライアンの恋愛要素は不要。当初はラブシーンまで用意されていたとか。恋愛要素があると、メグ・ライアンの夫を命懸けで助けに行くのが弱くなると思うんだが。そもそもラッセル・…

>>続きを読む
ロマコメのメグライアンがでてきてアクションなのかラブロマンスなのかわけがわからん
絶好調だったメグライアンが骨抜きにされてしまったキッカケ映画🎬

このラッセルクロウの格好良さはメグライアンも夢中になるわな。

あなたにおすすめの記事