ザ・ホワイトタイガーに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ザ・ホワイトタイガー』に投稿された感想・評価

りー

りーの感想・評価

-
にゃんか思ってたんと違った

けどまあいいや
インド映画につき物のカースト制度なあ

こんなん常識やったらまじ頭おかしなりそう
まあ常識なんか

サクセスストーリーはやっ笑
aya

ayaの感想・評価

3.3
途中眠くなって寝てしまったのだけど、、
色な苦しいことがある中で踠き続ける成功物語、、、?成功物語といっていいものなのか分からないけど。
貧困は心を蝕む。
SnowGirl

SnowGirlの感想・評価

3.7

カースト制度にフォーカスを当て
文化や慣習・規律などが細かく描かれ
私自身知らなかったインドの現状を
改めて知れる機会としても良い作品でした

前半は貧困の現実が多く描かれており
主人公の幼少期エ…

>>続きを読む

なんとなく、予告で見て思った話とはちがった。

インドのカースト制とか、そういった背景事情を知らなかったので、実際にインドに住む人々がこの映画を見てなにを思うのか、とても気になった。
恐らくインド国…

>>続きを読む
やみこ

やみこの感想・評価

4.7


毎日歯磨きをするという事すら知らなかったバルラム、極貧家庭から金持ちの使用人になり、企業して金持ちになったが果たしてその方法とは..

インド版パラサイトと言われる本作、格差や汚職、差別、上から下…

>>続きを読む
ぴ

ぴの感想・評価

3.7

、珍しいタイプのインド映画wなんかちゃんとしてたww
てかドライバーあんな暴言吐きまくっていいんかよwあんなん絡まれたらめんどうやんw

インドの法律ってこんながばがばなん

てか嫁が最後車でずっと…

>>続きを読む
はま

はまの感想・評価

4.3
やったもん勝ち、やらない方が悪夢、、
MayuK

MayuKの感想・評価

3.5

カースト制度は法的には禁止されているものの、インド国内、特に田舎の方だとまだ差別や格差が色濃く残っている。
個人的には、ピンキーの、男たちやこの社会について怒りに共感し、応援したくなった。

主人公…

>>続きを読む
面白かったが、どう理解すれば良いかわからん
もはや理解できない領域なのか

あなたにおすすめの記事