憲

冷血の憲のレビュー・感想・評価

冷血(1967年製作の映画)
1.9
最後のペリーのモノローグ良かった!過去の記憶、眼、見ている景色、ホープ&ドリーム。

犯人の逃避行の心理描写を繊細に描くロードムービー的な感じだった。『冷血』ってタイトルを考えた時にこれってモノには辿り着けなかった。
ただ終始重く暗い雰囲気だった。

1959年に米カンザス州で実際に起きたクラター家4人惨殺事件。

"孤独"は時として無意識に人間を狂わす。

実際に起った事件を丹念に調べあげ、6年の歳月を費やして仕上げた、トルーマン・カポーティ(『ティファニーで朝食を』)の『ノーフィクション・ノベル』を、「プロフェッショナル」のリチャード・ブルックスが脚色・監督したもの。

『カポーティ』も観ようかな。

Dさん推薦映画
憲