cookie

ブラック・ビューティーのcookieのレビュー・感想・評価

ブラック・ビューティー(2020年製作の映画)
4.1
Disney+の馬の映画2本目を鑑賞🐎
原作「黒馬物語」が現代風にアレンジされている。
馬がストーリーテラーとなっているのは原作どおりで、その声を担当するのはケイト・ウィンスレット。

馬は家畜としてしか生きられないと思っていたけれど、野生化した馬「ムスタング(mustang)」が北米西部に生息しているという。
(車のマスタング🚗やギターのムスタング🎸の名前はここからきている。)

人に馴れにくい誇り高き野生馬ビューティー🐴と、心を閉ざした傷心のジョー👩‍💼
互いに寄り添い思いやる絆が、苦難を乗り越え未来に向かう大きな力になっていて、後味が良い✨

そして映像が美しい💫
手綱から手を放し、両手を広げてビューティーと砂浜を駆けぬけるシーンが特に好き♡🐎
スタントなしで一発OKだったそうだ🎬

馬具への慣れさせ方や、初めて観たハミ(くつわ)をはめる様子、災害救助馬?としての活動など、馬を知る上での興味深いシーンも!✨

暮らす環境も労働も扱われ方も、人間の都合で大きく変わってしまう運命に心が痛む😥
死の意味を知っているが恐れていない、絶望的であっても達観しているようなビューティー。
馬目線の問題提起でもあった。

この撮影をきっかけに、監督は野生馬保護のための団体を設立したという。

【notes】
●馴致(ジュンチ):物事に慣れさせること、馴染ませること。(馬を)人や馬具に慣れさせること。
●1馬力とは...
約75kgの物体を毎秒1m持ち上げる力💪
体重73kgの人間が100mを10秒で走る力🏃

余談ですが...
ビューティーの走りを観ていたら、ベリンダ・カーライルの曲「Runaway Horses」が浮かんできた🎧
コロナ禍前は2年連続で来日公演に行っていたのに...🎤
ライブに行ける日々が早く戻りますように🙏
cookie

cookie