豆onpeets

バットマン:デス・イン・ザ・ファミリーの豆onpeetsのレビュー・感想・評価

3.0
大阪コミコン中止、、、😭😭
11月の東京は有るのかなぁ、、、🥲

だから、、、
こうなったら‼︎
悲しい気持ちをジェイソンにぶつけるぞぉ❗️


死んでくれ、ジェイソ〜ン☎︎⚡️

_______________________________________

ジョーカー🤡

「お前のパパは誰かな〜??
ダークナイトなんかじゃ無い、、
俺がパパだよぉ〜」


あぁ!
ジェイソーーーーン😂


そんな
ジェイソンを
、、愛でる回です。

いえ、ただのオタの感想文です、、、🤓

この作品は選択する系のアニメ。
自分で好きな世界線へ飛べるぞっ❗️❗️


くっっっそほど面倒だけど
楽しいよっ😆✨

_______________________________________

  【この作品を見る時の予備知識。】

注:
豆も全部は知らないので知ってる事だけです〜。

まずこのエピソードは、

昔に電話投票にて
ジェイソンが「死ぬ」か「死なないか」
の結果にて、
「死ぬ」事となったお話がメイン。
😂不憫❗️


因みにバットマン世界において
ドラゴンボールのシェンロンみたいに
人を生き返らせてくれる
「ラザラス・ピット」って言う泉があります。
気は狂っちゃうんですがね😆✨

_______________________________________

    【バッツ兄弟は4兄弟】


⚫︎ディックグレイソン
色男な長男。🦸‍♂️

「タイタンズGO」とかディックです。
そして、ナイトウィングでもあります。
バットマンが死んだ後にバットマンをしています。
サーカス育ち。⇦このエピソードも好き。


⚫︎ジェイソントッド
スラム育ちな次男。🦸🏻‍♂️

よくロビンの時、変な格好させられてたからレッドフードになったって言われてる気がします😂粗暴が悪く乱暴者です。
今作では犯人の鎖骨を折ってバッツに怒られます。


⚫︎ティムドレイク
頭のいい三男。🦸🏼‍♂️

バットマンの正体を自力で突き止めた頭の良い子

ジェイソンの「死」をきっかけに大荒れしたバッツの元に何故か現れる。、、ストー◯ー。影薄。

後から来たダミアンに舐められてる。
バッツパパ死ぬ程大好きっ子。
そして近年のセクシュアリティの餌食になるティムティム。
本当にいい子、、、。家族や仲間思い。
バットマンの良心といっても良い。



⚫︎ダミアン
暗殺者な4男。🦸🏽‍♂️

バットマンとタリアの子供です。
暗殺者としてダミアンは育てられます。

「ディックバットマン」と「ダミアンロビン」
でタッグを組みます。
そして最近バイセクシャルだと公になったスーパーマンの息子ケントと幼少期にタッグを組んでいたコミック、「スーパーサンズ」オモロです☺️

(スーパーマンってクリプトン人だけど性別あるんか!😂)


⚫︎バーバラ🦸🏼‍♀️
バッドガールをしていた。
ゴードン警部の娘であり、
「キリングジョーク」にてジョーカーに脊髄を破壊され車椅子生活となってます。
ゴードン警部の裸ジェットコースターはこたえる、、。😂


⚫︎タリア🦹‍♀️
ダミアンのマッマ〜


⚫︎ジョーカー🤡
お馴染みのジョーカーさん


_______________________________________

       【選択肢】

ロビンが生きる選択肢を選ぶと
大体バッドエンド。

しかし、小ネタが沢山みれますッ⭐️

バッツが頭おかしくなっちゃったり。。🏥

バッツとレッドフードが戦って
2人して爆発💣
更にはリアルな「死体描写」まである。
流石、アメリカンアニメ🍩

(因みに「ロトの紋章」って言う漫画が在りまして、、、

モンスター達のリアルな「死」を描写されてる事に衝撃を当時受けまして。
鳥山明デザインの可愛いモンスターの死に様が
、、、😀
このアニメも健全な子供が見たら良いと思います。

モンスターだって斬られたら、ハラワタ位
出るし、
バッツだって爆発したらグロく死ぬ。

当たり前だよね‼︎

メガンテ、、、😇)

そして、

ダミアンを預けられてパパになるエンドや
頭良いティムに銃を向けられ諭されエンドやら。
バットキッドまでみれる。🦇


バッツが死んで落ち込んでるジェイソンの所に
スーパーマン、
ワンダーウーマン、
ディック、
フラッシュ
皆んなが慰めに来る所も見所。

ディックは2回も来るし。

ジェイソン
「クリプトナイトを使いそうになった、、、😡」

👆www名シーンでした😂


後、豆が好きなシーンは
ジェイソンとジョーカーが
仲良くカフェでおしゃべりしてて、☕️
ジェイソンがイラついてナイフでジョーカーの目を抉る。🍴

ジェイソン
「マジあいつ、なんなんだよ!?」
みたいな感じが好きっす。



1番見やすいのは
【ロビンが死ぬ】のが正規ルートなので⭐️

クラークとブルースのカフェシーンエンドです。


_______________________________________

   【これ何のDVD??短編がメイン】

「バットマンデスインザファミリー」は
実はデスインザファミリーのDVDじゃ無くて
「アンダーザレッドフード」の総集編
と言った感じです!


ほとんどは短編がメイン😅💦
バットマンじゃ無く他のコミックアニメ😂❗️

びっくりだよねぇ〜❗️


短編は

「サージェントロック」
第二次世界大戦のアクション
人体実験〜なお話


「アダムストレンジ」
案外血みどろアニメで草
顔も溶液で溶けて腸も出る。
コロニーのお話
モンスターが襲ってくる〜!


「ファントムストレンジャー」
友達の家でパーティーだー❗️
生贄の儀式じゃー❗️
ティーン女子はやはり強い。


「デス」
ゴッサムシティの売れない画家の話
怪しい女に魅せられちゃう〜💦
でも、その女性は幼少期に描いていた絵の女性に似ている、、。彼女は死神、、、天使、、、?


豆はこの話が1番好き👆
エンドロールの
天野喜孝さんみたいなコンセプトデザイン素敵っす。

_______________________________________

        【感想】

短編も豆的には面白かったです!
色々なアメリカンコミックヒーローのストーリーを知りたいって人にお薦めです❗️


まぁ、正直、
これより、アンダーザレッドフードをちゃんと日本語化しろやぁぁぁぁ❗️

って怒りが勝ってますがね☺️🇯🇵

ただ、、、
バットマンに興味ある人以外は、

特に見なくても良いかと思います❗️😂



それではまた!!

オタ豆は消えます🦑

読み易いラヴクラフト見つけたので
今日はヨグソトホート!
(狂気系が楽しい今日この頃です)


でわでわ〜👋
豆onpeets

豆onpeets