浅草キッドの作品情報・感想・評価・動画配信

浅草キッド2021年製作の映画)

製作国:

上映時間:122分

ジャンル:

4.0

あらすじ

みんなの反応
  • 劇団ひとりの演技が素晴らしい
  • 柳楽優弥のビートたけし役が抜群
  • 師弟愛や芸に対する愛が描かれている
  • 浅草の街や昭和の雰囲気が良い
  • 笑って泣ける素晴らしい作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『浅草キッド』に投稿された感想・評価

2021年公開
監督 : 劇団ひとり
===
浅草のストリップ劇場のボーイをやる青年が、「芸人」になるために、師匠に食らいついていくお話。

守るべきプライドと笑い飛ばすべきプライドについての物語。…

>>続きを読む

芸人だよ、ばかやろう。

ビートたけしと師匠・深見千三郎の知られざる絆。

笑われんじゃねぇぞ、笑わせるんだよ。

素人が生意気言うなって師匠に言われそうやけど、浅草はやっぱり粋ですね。…

>>続きを読む
SANTAMARIA

SANTAMARIAの感想・評価

4.0

興味本位で鑑賞したことを
筆者は良かったと思っている。
ネトフリの1番上におすすめとして表示されていたこの作品を何気なく鑑賞してから
5回は見返した。
ストーリー展開も複雑でもなく、
登場人物一人一…

>>続きを読む
ys

ysの感想・評価

4.5

原作はビートたけしの自伝的小説。
監督、脚本は劇団ひとり。
たけしの所作指導と現代のたけしの声は松村邦洋。
若いたけしと師匠の深見の物語。
演じるのは柳楽優弥と大泉洋。
オープニング曲はたけしの浅草…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

まず、感動したシーン、エピソードを2つ。
1つ目が、タケシが師匠から教わったことを覚えていて、何年も経ったあとに披露し、その場にいた人たちを爆笑させ、2人でやったな!😊って会話をしていたところ。師匠…

>>続きを読む

これを見るためにNetflixに加入。
松村邦洋は時代別に何種類もビートたけしのモノマネができるらしく、彼が演技指導した柳楽優弥への違和感は見始めてすぐなくなる。片方の顔をしかめるクセ、頻繁に首をか…

>>続きを読む
ロトロ

ロトロの感想・評価

4.3

ビートたけしの自伝。
芸人とは何たるか。芸とは何か。
たけしと師匠との関係性や下積み時代のエピソードなど、各所に笑いはあるものの決してコメディではなく、ちゃんとしたヒューマンドラマ。
下積み時代が痛…

>>続きを読む
neroli

neroliの感想・評価

4.5

この映画「浅草キッド」を観る為に、やっとNetfilixに入りました!!
 
噂通り、いい映画でした🎬
涙、涙。゚(゚´ω`゚)゚。
 
ビートたけしの師匠、深見千三郎氏は、萩本欣一氏、東八郎氏たち…

>>続きを読む

2022年、今年一発目の作品として非常に楽しめた!
国民的お笑い芸人、ビートたけしがストリップ劇場のエレベーターボーイからどう成り上がって行ったかをしっかり事実に基づいて作られている。

【監督・脚…

>>続きを読む
TsutomuZ

TsutomuZの感想・評価

2.5

特殊メーキャップまでするのは芸か?
浪花節すぎてげんなりした。
喜劇でお涙頂戴をしてどうすんだよ、ばかやろう。

「歌うように台詞を言う」渥美清の後継者だと前々から思っていた大泉洋が師匠を演じるのは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事