偽りの隣人 ある諜報員の告白に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「偽りの隣人 ある諜報員の告白」に投稿された感想・評価

シロ

シロの感想・評価

2.6

「善き人のためのソナタ」みたいなのを想像してたから前半はコメディ調でびっくりした。特に家政婦さんとのかくれんぼ(?)には笑ったわ。しかし急転直下の後半、「愛国心」という言葉がこんな恐ろしいと思ったこ…

>>続きを読む
風神

風神の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ムービープラス放送分を録画して鑑賞。

前半のコメディっぷりと
後半入ってからのシリアスパート。
そして、さらに思い出したかのように
ぶち込まれるコメディパート。
その振れ幅に、脳が揺れる。

政治…

>>続きを読む
すー

すーの感想・評価

3.0

ひやひやしつつもコミカルな展開が続くなか終盤に向かうにつれ、熱い想いに胸が熱くなる。笑いと涙と。社会情勢をベースにしつつもしっかりエンタメとして仕上げてくるのがいい。『パラサイト』の子役の子可愛らし…

>>続きを読む

★★★liked it
『偽りの隣人 ある諜報員の告白』 イ・ファンギョン監督
이웃사촌/Best Friend

オ・ダルス as 自宅軟禁された政治家
&チョン・ウ as 隣家で監視する諜報員…

>>続きを読む
春木

春木の感想・評価

3.0

主人公の部下はなだぎ武かな…?(笑)
ラスト10分ぐらいで急に変態。
それからのガサガサの伏線回収。

オ·ダルスが出てたから観たけど普通だったかなー。
結局は敵同士で水虫仲間だったけどラストはちゃ…

>>続きを読む
タノ

タノの感想・評価

2.8

赤狩りと諜報と緊張感が漂うのかと思ったけど、何故かコメディ要素が強くてイマイチ入り込めない。
お決まりの感動もあり、定番すぎた。
諜報活動を命令した方が酷い事したりして、どちらが悪なのか分からない。…

>>続きを読む
明らかに金大中だが実話ではない? ならば何なのだこれは。改めて照らすほどの暗部ではないのに。
miyajima

miyajimaの感想・評価

3.0
昨夜の1本。

前半全くつまらない。
コメディ?くだらな過ぎ。
後半から漸くでした。
kojiメン

kojiメンの感想・評価

2.1
笑いあり、涙泣かせのシーンありで、普通に観れる映画。
大御所オダルスさん、まだまだ若いルックスが好感度上げてますな!
呑気人

呑気人の感想・評価

2.8

2022/6/10
共産主義から民主主義へ変わろうとしている韓国を舞台に大統領立候補者と諜報員が盗聴と隣人関係で親しくなっていく物語。最後はハッピーエンドだが、途中、娘さんが亡くなってしまったのは残…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事