偽りの隣人 ある諜報員の告白に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「偽りの隣人 ある諜報員の告白」に投稿された感想・評価

マイコ

マイコの感想・評価

4.1

邦題で全くそそられず見るのを避けてましたが見てよかった!

日本はバブルに入ろうかという時期にお隣韓国ではまだ民主化がどうこう、政治弾圧、軍事介入…そんな事実に驚かされます。でもそんな時代を描いたい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

パッケージ完全にサスペンスだし
なんだったらスリラーなのかとすら思うほどなのに

バチバチのコメディでコントなのが面白い
基本的にはふざけてるんだけど

締めるべきところはきっちり締めて
感動したり…

>>続きを読む
なお

なおの感想・評価

4.5
最初ただのコメディかと思ったら、終盤感動してしまった

むちゃくちゃなのに、ちょっとありそうって思ってしまうのが韓国映画
総合的にすごく良かった
kko

kkoの感想・評価

4.6
シリアスなとこにコメディがいい感じに合わさってて好き
ラストは感動した
スレギオッパ最高❗
胸熱映画です✨ 
オ・ダルスに初めてジンときました。

ジャケットは善き人のソナタなんだけど
7番房の奇跡を撮った人だけにファニーな映画になっていた

こういう映画ってシリアスとコメディを分けすぎる監督が多いんだけど
イ・ファンギョンの混ぜ方は天才的
高…

>>続きを読む
saskia

saskiaの感想・評価

4.2

ジャケもストーリーも『善き人のためのソナタ』で驚いた。
まあでもこちらは緊張感のない、コメディ色が強い作品なので全くの別物になってるけど。

24時間体制で盗聴しているうちに、相手に親近感を持ってし…

>>続きを読む
コロン

コロンの感想・評価

4.6

クライマックスからの展開が凄い。
スピード感と緊張感に感情が混ぜこぜになった。

幸せになるために。
強い志は正義を貫き、イバラの道を行く。
熱き涙でいっぱいだ。

ユーモラスなシーンに笑って、
友…

>>続きを読む

銭湯で優劣はない、出身も思想も関係ないから好きだ。

いつか一緒に食事をしよう。

隣人はまさにカリスマだった!

愛国心とはなにか。

私利私欲のために人を殺すことなのか?

全斗煥が築いた軍事政…

>>続きを読む
ぢん子

ぢん子の感想・評価

4.8

こんな濃ゆい時間とは思わず、シリアスな工作みたいな感じかと、懲りもせず勝手に思い込んでいました。

そしたら、あら?というシリアス部分と、ワッハッハの連続。シリアス少なめで。
なんだコメディじゃんー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事