ヒロシマへの誓い サーロー節子とともにに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ヒロシマへの誓い サーロー節子とともに』に投稿された感想・評価

kumi

kumiの感想・評価

4.0
壮絶な被爆体験を
今後誰も経験しないように、核廃絶を訴える節子さん。
日本は唯一の被爆国であるのに、議論に参加しない。希望と絶望をしりつつ、悲願達成して頂きたい

 節子さん、ヒロシマの被爆者サーロー節子さんがドキュメンタリーの中心だ。被爆二世である竹内道さんがプロデュースし、ナレーションも担当。戦後から一貫して被爆体験を語り核兵器廃絶を訴え続けてきた節子さん…

>>続きを読む

広島市内のミニシアターで鑑賞。
2021年1月の先行上映の映像に核兵器禁止条約発効の特別映像がエンドロール後に追加されている。

反核運動は政治的なものではない。人類のための活動だ。だから政治的な考…

>>続きを読む

サーロー節子さんの核兵器禁止へのアクションを紹介するドキュメンタリー。

節子さんといえば、まず甥っ子のジョージ・タケイ(『スタートレック』のカトー!)が思い浮かぶ。が、まあそれは措くとして。

映…

>>続きを読む
ナグ

ナグの感想・評価

4.5
実際に体験した人が語る戦争の恐ろしさは異常!!
そして一貫している主張が素晴らしいく、ラストのスピーチは涙!!!

辛い過去から、ずっと声をあげ続ける強さと努力を無駄にしてはいけないと思った!
語りと画だけで情景が目に浮かぶ痛々しい被曝体験談から一気に惹きつけられ、核禁条約採択のスピーチではかなりの感動。自ら行動することの大切さを強く考えさせられる作品。
かめこ

かめこの感想・評価

4.0

被爆体験を語る活動家のサーロー節子さんを中心にしたドキュメンタリー。映画を観る前では薄っぺらく聞こえた「今この瞬間も危険に晒されている」という言葉が腑に落ちた。核兵器禁止条約が国連総会で採択、今年発…

>>続きを読む
cindy

cindyの感想・評価

3.4
強い女性。草の根。小さな積み重ねで世界は変わるんだなー。
どんな経緯でサーローさんになったのか気になってたけど、大学に上がるころのあの時代にグローバルでいるって、すごい好奇心と行動力の持ち主
むぅ

むぅの感想・評価

4.5

観れる環境に無かった。

フォロワーさんのレビューを拝見して、何とかして観たいなと思っていた。4月に上映されることを知り、それまでに自分なりに勉強しておこうと思っていたら、U-NEXTで観れるように…

>>続きを読む
Moona

Moonaの感想・評価

4.3
大先輩であることと、インスタとTwitterを担当してる分の想い入れもあって、人生に影響を与えてもらった作品。すてきな女性になりたい。

あなたにおすすめの記事