マ・レイニーのブラックボトムに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「マ・レイニーのブラックボトム」に投稿された感想・評価

チャドウィック・ボーズマン最後の出演作にして、アカデミー賞主演男優賞ノミネートされた作品。

【物語】
レコードの発達に伴いアーティストの音源のレコード化、販売が普及し始めた1927年。
南部を中心…

>>続きを読む

ほとんどが半地下の楽屋の会話劇で終わる渋い映画。
ブルースが艷やかで良かった。

ウッドベースをBGMに、世の中の移り変わりがどうのこうのと言い合っているシーンは普通に喋ってるだけ、なのにブルースの…

>>続きを読む
かずと

かずとの感想・評価

3.5

マレイニーって人知らないけど見てみた

映画の中でも言われてたし調べてわかったけど
ブルースの母なんだね

ジャズやブルースは聞くの好きだから見てて楽しかったな
流れてると乗っちゃうのなんでなんだろ…

>>続きを読む
cecilia

ceciliaの感想・評価

3.5

2020年というと、5月にBlack Lives Matter があり、その後この映画をリリースしたとすると、黒人達の想いが体に乗り移る。8月に急逝したチャドウィック、渾身の演技が遺作になることを予…

>>続きを読む
はるや

はるやの感想・評価

3.2

チャドウィクボーズマン凄い。
本当いい役者を失ってしまった。
もっといろんな作品が観たかったな。

とっても痩せていて、少し観ていて辛かった
omi

omiの感想・評価

3.5

自己中癇癪持ち2人を中心にストーリーが進むから観てるこっちのストレスがすごい
ただ音楽はブルースに明るくない私でもうっとりするほど素晴らしいし、最後テーマを体現した締め方も良かった

チャドウィック…

>>続きを読む
Donaldson

Donaldsonの感想・評価

3.8
とても好みの映画でした。
ヒリヒリしたなー。
あの衝動、音楽と人生、、、
素晴らしい作品ですね。

ブルースは人生を語る手段だ。
楽しむためじゃなく人生を理解するためにある。朝起きる力をくれるし独りじゃないと教えてくれる。この世界にはブルースによって足された何かがある。
ブルースなしじゃ世界は空っ…

>>続きを読む
sehr

sehrの感想・評価

3.8

マ、がブルースを語るシーンがよかった
「白人にブルースはわからないから成り立たない。ブルースは人生を語る手段だ。朝の起きる力をくれるし独りじゃないと教えてくれる。ブルースなしじゃ世界は空っぽ。そんな…

>>続きを読む
yuto

yutoの感想・評価

3.4

勿論「ブラックパンサー」はアフリカ系の強いヒーローの誕生として、今でも偉大であることは間違いないが チャドウィックが本当に演じたかったであろう彼の、黒人コミュニティの人間性はこの「マ・レイニーのブラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事