マ・レイニーのブラックボトムに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 90ページ目

「マ・レイニーのブラックボトム」に投稿された感想・評価

Misaishi

Misaishiの感想・評価

3.6

出だしから良い雰囲気。ジャズではなく、ブルースなのですね。

金曜日は2時に仕事が終わり、遅い昼ご飯とビール片手にはとてもぴったりの映画だった。まぁ、途中むせましたがね。
トランペットいいね〜トロン…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.8
黒人差別について、なかなかしんどい。
チャドウィックボーズマンの演技は本当にすごかった。大好きな俳優でした。
JIZE

JIZEの感想・評価

3.6

1927年の米シカゴの音楽業界を舞台に"ブルースの母"という異名を持つ歌手のマ・レイニーに関わる人々が描かれる。ブラックパンサーを演じたチャドウィック・ボーズマンの遺作。まず原題の"Black Bo…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.5

口上

1927年、シカゴ
情熱的なブルース歌手マ・レイニーとバンドメンバーのレヴィーが曲のアレンジをめぐり対立し、録音スタジオは緊迫した空気に包まれる……

密室
音楽と会話が繰り広げられる

黒…

>>続きを読む
どど丼

どど丼の感想・評価

3.8

チャドウィック・ボーズマンの遺作。まさか2020年に彼の遺作を見ることになるとは思いもせず。あまり宣伝されていませんが、今日Netflix配信、オスカー最有力候補なので是非!

舞台っぽいと思ったら…

>>続きを読む

ワンシチュエーションの舞台みたいやなと思ったら原作は戯曲でした。彼らと同じ空間にいるような没入感。
マがブルースについて語るシーンと「1・2 You know what to do」の掛け声が好きす…

>>続きを読む
me

meの感想・評価

4.0

音楽がとても最高でした。
差別や暴力があるのは昔も今もそんなに変わっていない気がしました。
チャドの傷ついた感情の表現だったりがとても心にグッときて、この人は本当に素晴らしい役者だなと改めて思い知ら…

>>続きを読む
naka

nakaの感想・評価

4.0

黒人たちが今まで白人に虐げられたきたため、生き残るために何らかの「壁」を作っています。マ・レイニーは、他人に対して横暴に感じるような言動を取ります。しかし、それも彼らが生き残るためにやむなく身につけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事