閃光に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「閃光」に投稿された感想・評価

PARPAR8266

PARPAR8266の感想・評価

3.7

良いですね〜。
隙のない魅力の詰まった作品だった。

元カノとの流れからのフラッと目の前に現れた謎の台湾美女。
あの天真爛漫さと人懐っこさが心の虚しさ寂しさを埋めるのにピッタリとハマり、急接近。
部…

>>続きを読む
mmk

mmkの感想・評価

3.5
葉媚さんが見たくて見た映画だったけれど、思っていたよりもずっとあたたかくてよかった 光のうつりかたがきれいだったからかもしれない
たーたらたたらららーらーらー、のメロディが好きだった

閃光の様な出逢い、そして別離。
それは花火の様に美しく儚い。

窓に射し込む光、花火の光、様々な光がそれぞれに美しい映像で描かれていて心地良い。

あんなに牛丼ばっか食ってたら身体がヤバそう。
主役…

>>続きを読む
その

そのの感想・評価

3.2

石橋監督は学園もののイメージだったし、高校生の感情を引き出すのが上手だなぁと思っていましたが、こちらは大人の、先が見えていそうで見えていない幻みたいな恋でした。これもまた、良かったです。
やっぱり、…

>>続きを読む
matsuriAW

matsuriAWの感想・評価

3.6
あなたと出会えたことが愛おしくて、とても苦しい

こんなありそうなコピーでいいの?ってくらい良かった
左様ならより好きかも

花火とマニュキュアのシーンすき
あんな女の子になりたい
ふうた

ふうたの感想・評価

3.7

Twitterで制作スタッフ3人で作り上げた映画と聞き、興味本位で観ました。

音と動きが少ないようにも思いましたが、それはそれでこの映画の焦りのない落ち着いた時間を演出していてよかったのかなとも思…

>>続きを読む
普段こういう映画を観ないからなのか、
なんか不思議な感じだった
ほわ〜んとした気持ちになった
光の撮り方が美しくて、どこか夢を見ているようだった。

石橋さんの作品はほんとに大好きです。
ずん

ずんの感想・評価

3.6
美しく温かい幸せという光は、時に逃げ出してしまいたくなる程の孤独に襲われる
それでもその時間と温度を忘れる事はないだろう

写真家 柴崎まどかにしか撮影出来ない寂しさと温かさがこの映画の中にありました

「閃光」というタイトルがぴったり。刹那的に出会った2人のずっとは続かないだろう日々を切り取ったもの。撮影が柴崎まどかさん。光をふんだんに取り入れたきれいなスチール写真を撮る方だと思ってたけど、映像で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事