ライフ・ウィズ・ミュージックのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ライフ・ウィズ・ミュージック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

『ライフ・ウィズ・ミュージック』

ポップでカラフルな世界観に引き込まれる音楽映画。
オーストラリアのシンガーソングライター、Siaが監督・脚本・劇中歌の書き下ろしをした彼女の思いが詰まった作品で…

>>続きを読む

障害のある妹や病気を抱えた隣人よりも自分は普通と思ってたお姉ちゃん。
でも、自分が一番弱かったね。
妹ちゃんや隣人さんに助けられながら、徐々に元気を取り戻していく。
妹がステージでミュージックを口ず…

>>続きを読む

今この題材でこのテーマでこのキャラクターで物語を描くにはあまりに前時代的で、マディー・ジーグラー演じるミュージックのミュージカルシーンから始まるけど、開始1秒で”自閉症の人を演じてる”ことがわかった…

>>続きを読む
マディが凄く可愛かった
フィリップが死んでしまった意味は?
ズーとエポがすぐ恋愛に
なったとことか
ストーリーがあんまり

siaが監督。
ケイト・ハドソン大好きだしsiaはシャンデリアから好きになったので見た。
ドラッグ。アルコール依存症。
祖母が亡くなりズーは自閉症の妹ミュージックの面倒を見ることに。ズーは借金がある…

>>続きを読む

2022年292本目8月14本目
ライフ・ウィズ・ミュージック[4.1]
Music(2021)/107分/U-NEXT/字幕
監督:Sia

【感想】
アルコール依存症でヤクの売人の主人公が、祖母…

>>続きを読む

音楽、衣装、ストーリー、それぞれが効果的に高めあい、絡み合っているのを感じた。自分と違う感覚を体感できる喜び。mvのように、独自の音楽世界を広げるパートでのダンス、表情がとてもいい、悲しみも喜びも動…

>>続きを読む

初めのシーンが強烈すぎて、ア、ダメかも…と思っていたら、ワンちゃんエピソードでグッと入り込めて、その後は眉間に皺寄せたりニヤッとしたりとにかく終始涙目で、良かった…凄かった…
ミュージカル苦手なんで…

>>続きを読む
自閉症の演技がリアルだと思った
ミュージカル映画は感情が分からなくなるからあまり得意じゃない事を再確認できた

久々に純粋な心の栄養剤のような映画を観た気がする。ミュージックを取り巻く環境が優しさに溢れていて心温まる。

ストーリーはアルコール中毒のズーが長らく会ってなかった自閉症の妹ミュージックと共同生活を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事