剣々

Torbaaz(原題)の剣々のレビュー・感想・評価

Torbaaz(原題)(2020年製作の映画)
4.0
子どもたちの未来のために

かつてアフガニスタンでテロに巻き込まれ妻子を失った医師ナセル
慈善活動家の友人アイシャの誘いで再びアフガニスタンを訪れた
過去に苦しむナセルだったが、生前妻が尽力していたNGO「明日への希望」の力になることを決意する
難民キャンプの子どもたちにクリケットを教えるナセルだったが、彼らの前には大きな壁が立ちはだかる

冒頭いきなり早く僕も自爆特攻をしたいと語る子どもというショッキングなシーンから始まる
彼らにとって聖戦だと刷り込まれた子どもたちによるテロが続くアフガニスタンが舞台のインド映画です
邦題は「希望の光」です

難民キャンプの子どもたちも、民族間の確執やタリバンに育てられた子どもとの対立と難題ばかり
でもクリケットのおかげでまとまっていく様子は子どもらしくて微笑ましい
その辺が映画的に雑ではありますが子どもっぽくもあって良いですねー
クリケットみんな大好きなんですね
日本じゃあまり馴染みないですけど世界的には結構競技人口もいますしね

クリケットで子ども達が成長していく一方、タリバンに聖戦士として教え込まれた子どもの葛藤も迫るものがあります
ただのスポーツ作品ではなく、アフガニスタンの内戦やタリバンの少年兵が題材に加わることで要所要所で物語が締まります…
クリケットがテーマの熱いスポーツモノだと思ってみるとかなり衝撃を受けると思います……

とは言え最後のクラブチームとの試合は熱い!!
クリケット知識は皆無なのでルールは映画見ながらなんとなく把握しつつですが楽しめました
なんだかわからなくても作中の観客が盛り上がるからつられて楽しく試合を見守りました笑

その分その後の展開にはビックリでしたよ
ここからそんな展開になるの!?
え?そんなまさか…これで終わり!?ちょっと気持ちの整理が追いつかぬ…😢
最後はこんな感じで完全に不意打ちでしたね
しかもかなり強烈なやつ

重めのテーマを取り扱った作品で、所々映画としては作りがちょっと雑ですが観る価値はある作品だと思います



【雑記】
配信が始まった頃に気になってはいたものの、Filmarksに登録されてないなーと思い後回しにしてました
いつ登録されるのかと待っていたら原題で検索しなきゃいけないみたいでした笑
小さな子役は可愛いし、もう少し年齢重ねた子役はイケメン!
渋いおじさまも登場でインドの俳優の幅広さに感心しました!
剣々

剣々