miyu

キャラクターのmiyuのレビュー・感想・評価

キャラクター(2021年製作の映画)
3.7
ここんとこ 映画館にも行かず…
自宅でも 映画を見ず…
脱 映画生活を送っていましたが…

久々 映画を見に行きました。。。
実ゎ、 『Mr. ノーバディ』と迷った。。。
同じ時間だったので…

でも チョット 本作に気持ちが動いた。。。
何しろ テレビでやたら宣伝していて…
映画のプロモーションとか うまくて…
つまり…マスコミに載せられて 朝一 映画館へGOしてしまった😅💦💦💦
『帝一の國』も 結構 好きだったしなぁ🧐
その永井聡監督。。。

まっ、土曜日やけど 朝一なんで きっと そんなに 映画館に人が 多くないだろう…
って言う予想を大きく裏切り…
チケットを提示するゲートのところゎ 長蛇の若い男性の列…

うーん なんだろう 何の列???🤔

はい、コレゎ
『新 エヴァンゲリオン 劇場版』の列でした。。。

☆キャストサイン入り 「アヤナミレイ(仮称)/式波・アスカ・ラングレー」リバーシブルミニポスター
☆公式謹製36P冊子『EVA-EXTRA-EXTRA』(A4サイズ)
コレが 配布されていたそうです。。。

ワタシは 興味ないので スルーで😅

本作の方ゎ さほど 人は多くなかったです…
何故か おじいさんが 多い印象。。。

話もどします。。。
菅田将暉くんが 上手いのは 周知の事ですが…

セカオワの Fukaseくんが 予想以上に演技が上手かったんです。。。
もっと もっと もっと 東出くん的な棒読み台詞を予想していたんですが…(おっと 失礼🙏)
んな事は なかったです…アハっ😅

ストーリー的にゎ 内容は 言えません🤫

まっ 若干 ツッコミどころは無きにしもあらず…ってとこもありましたが…(←それについては
最後に書きます。。。)
ダレル感じがなく ワタシ自身は
凄く 楽しめました。。

ちなみに 小説とマンガと映画は ストーリーが異なるらしいです…

小説が1番ダークぽいみたいです。。。
読んでないから 検証出来てません!!


[1番ひっかかったとこ]













Fukaseくん演じる両角のあの身体的能力では
まぢ 一家4人惨殺は 厳しいと思う。。。

アスリートみたいに身体能力が高いか…
もっと 格闘家みたいな強靭な肉体がないと…
チョット 無理やろ…って💦
ココロの中で 突っ込んでしまった。。。

最後まで その思いは消えなかったワタシです。。。
miyu

miyu